ビロキシ
細い枝が沢山立ち上がり、葉も小さめ
これでも、大粒品種ということですが
大図鑑では、中粒となってますね。
そもそも、大粒と中粒の境目が18mm位でしょうか?
大粒品種は22~3mm位にはなりますので、
ビロキシは小さめかな?
実が成るのが楽しみです
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
細かい根が良く出てます。
━━━━(゚∀゚)━━━━
水切れを免れたので
まだ成長続けてます。
いい感じ~
肥料は、とっくに切れてると思いますが
これを見ると、あまり、多肥は必要ないですね。
やはり、大きくならないのは、他に問題ありなんでしょうね
「ビロキシ」カテゴリの記事
- ビロキシー(2016.02.07)
- 庭のブルべり収穫しました(2011.07.11)
- 庭のサザン収穫(2010.07.11)
- 花芽色々VOL1(2010.02.02)
- 植え替え(庭編)(2010.01.19)
コメント