カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 毛深い | トップページ | チップ »

2009年1月21日 (水)

剪定

 91170040 91170041
土曜日、少し暖かいらしいので、ラビットアイの剪定をしました。
関係ないけど、どっかの鉄砲ぶちのおっちゃんが、通りかかり、
毎年通ってるそうで、あれこれ、聞かれましたが、私が、杉皮
もらってる、製材の話もしてました。
年よりは、世間の事良く知ってます。思わぬところから、情報が入ったりします。

以下、ただの記録です。つまんないです。
風邪気味で、鼻は詰まってますが(笑)

1ブルージェムは、未だ、葉が落ちない。ガーデンブルーも
ほぼ、葉が残っている。

2夏以降、猛烈に伸びたシュートには、花芽なし。

3フェスティバルは暴れすぎで、剪定が厄介、かつ、樹勢も
あまり強くなく、高くはならない。サッカーが多い、味はいいけど
管理が大変。

4今の時期、シュートは、非常に折れやすい。
原因不明の枝折れ多数あり。

5メンデトウは、コンパクトにまとまり、仕立てやすい。

6バルドウィンは、花芽も付きやすく、樹形も悪くない。
果実も良いので、かなり良いと思う。

7ノビリスも暴れるが、花芽は少ない。大粒で美味しいが
完熟判断が難しい。

8いらがのさなぎ、1個発見、やっぱりいたな。
バルドウィンに、ろうむしが付いていた。

9ベッキーブルーは直立で樹形が綺麗だけど、穏やかな感じ。

ついでに、かまきりの卵、5.6個ありました。低い位置なので
今年は、雪は少ない?
夏には、働いてもらいますよ。

さて、さて、今年もあまり、採れそうも無い感じ。
どうなることやら。

 その後、暮れに運んだ、杉皮を、散らかした。
一輪車のうえに木枠を乗せて、これで、一度に倍は
運べる。(ボクちゃんあったまいい~)って、積み込む
手間も、倍かかる、往復が減るだけじゃん。

あ~、疲れたうまい!

« 毛深い | トップページ | チップ »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 剪定:

« 毛深い | トップページ | チップ »