カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« どう言う事でしょう? | トップページ | ルバーブ »

2009年5月11日 (月)

サザン、植えました!

先週、かなりまとまった雨が降り、水路にも

少し水が出たので、土日で20本ほど植えつけました。

それまで、ポリタンクで水運びましたが、これが

重くて

サザン系。

Photo_2 Photo_3

(ヒトミ2年6号の根と全体)

ブルーリッジ。ヒトミ。サンシャインブルー。接木ケープフィア

まあ、ケープフィアは問題ないでしょうが

そして、自作のブリジッタとアーリーブルー各2本づつです。

Photo

(アーリー2年4号、右位根が張ってくれるとねー)

アーリーは親木が昇天したので頑張ってもらいたいです。

そして、ホームベル1年生を12本、いずれ

スパルタンの台木になる予定ですが、ベランダが込み入って来たし

今年の挿し木も、鉢上げすると、置き場所が・・・・かみさんが、また、

お小言を

つう訳で、畑で大きくなってもらいましょう

でも、本来、スパルタンの列に植えた方が良かったような?

管理の都合で、なるべく一まとめに植え、空き地と区別していますが。

それにしても、スギナがはびこってきました。この辺で退治をしないと。

昨年は、今頃、バスタ蒔きましたが、あれは根まで枯れません(失敗)。

グリホサートもブルーベリーに登録されて安心です。

« どう言う事でしょう? | トップページ | ルバーブ »

植付け」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

今日は恵一です、根まで枯らそうと思ったらランドアップが一番いい様な気がします。問題は苗に少しでもかかると根まで枯れてしまうところです。

>恵一さん

ランドアップはブランド品なので安心ですね。
成分もグリホサートですが、スギナには
特に効くようですね。
自分は、もっと安いのを使ってます。
去年、弾みでサッカーにかかりましたが
大丈夫のようです。成長は良くないようですが。
実は、苗にもかけたことがありますが
すぐに、水洗いしました

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サザン、植えました!:

« どう言う事でしょう? | トップページ | ルバーブ »