« ニュージー品種(ラビット系) | トップページ | ティフブルー »
ベランダのブリジッタです。毎年この季節、新芽に付く
にっくきヤツです
畑の木にも、アリが登ってますが、
実害はないので、気にした事もありませんでした。
以前、木酢液散布しましたが、効果ありませんでした。
やけ起こして、原液散布したら、ブルべり葉が焼けました
アブラムシにはピカコーって言う粘着質な液 を撒布しています。翌日には死んでいて、 なかなか良いですよ。
投稿: 居残り | 2009年5月25日 (月) 21時12分
>居残りさん
どうもです。 ピカコー、海草のネバネバ成分 ていうやつでしたっけ? 殺虫剤じゃないので、無毒 でしたっけ? 今度、さがして見ます。
そうそう、ブログリンク させてもらいました。 あしからずm(_ _)m
投稿: ライター | 2009年5月25日 (月) 21時42分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 油虫:
アブラムシにはピカコーって言う粘着質な液
を撒布しています。翌日には死んでいて、
なかなか良いですよ。
投稿: 居残り | 2009年5月25日 (月) 21時12分
>居残りさん
どうもです。
ピカコー、海草のネバネバ成分
ていうやつでしたっけ?
殺虫剤じゃないので、無毒
でしたっけ?
今度、さがして見ます。
そうそう、ブログリンク
させてもらいました。
あしからずm(_ _)m
投稿: ライター | 2009年5月25日 (月) 21時42分