接木デューク
「接木」カテゴリの記事
「デューク」カテゴリの記事
- デューク(2017.06.24)
- 初収穫(2013.06.12)
- 色付き(2013.06.09)
- 収穫~!!(2011.06.20)
- あなたのとりこ(爆)(2010.06.23)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
こういうはっきりした品種違いの場合どうしますか?
やはり泣き寝入りですか?
リンク貼らせて頂いても良いでしょうか?
投稿: sappi | 2009年6月 8日 (月) 22時21分
>sappiさん
3年前に購入したもので何とも。
スパルタンがデュークだったら
腹立ちますが????
品種が特定できないのも
困りますね。
リンク了解です。
ところで、夏にカワサンとこで
オフ会しませんか?
居残りさんとオフ会
しようぜ
の方向です。
家、近いですよね。
投稿: ライター | 2009年6月 8日 (月) 23時49分
リンク有難うございます
品種違いや不明、家にも数本あります
困りますよね、買ってすぐなら
クレームも言えますが、葉もない時期じゃ
判らないです・・
カワサン園オフ密かに楽しみに
していましたよ、やっと決まりそうですね
投稿: sappi | 2009年6月 9日 (火) 08時47分
う~ん、これはデュークではないですねぇ。
でも何なのでしょう??
うちでは買ったことありませんが、朝日園って比較的品種違いが多いような気がしますね。。。
気のせいかな?
オフ会・・・楽しそうな企画ですねぇ(笑)
投稿: very blue | 2009年6月10日 (水) 01時12分
>very blueさん
萼片がラビットアイのように
大の字に見えて、鋸歯の品種
皆目見当付きませんね
去年、あまり美味しくないので
データもありません。
確か、粒は大きめでした。
朝日園品種違い多そうですか?
’アチャー’です。
オフ会は楽しみですねぇ
何故かこち(群馬)でブルべり
育ててる趣味の人、知らない
のです。
投稿: ライター | 2009年6月10日 (水) 18時00分
初めてお邪魔致します。
デュ-ク品種違いの様ですか。
家も朝日園購入のスパルタン接ぎ木あります。
これも怪しいと言えば怪しい、他のスパルタンと比べたら花型や葉が明確に違うのですよ。
私も友人紹介にリンクさせて頂いてもよろしいでしょうか。
投稿: はっぱ | 2009年6月12日 (金) 12時36分
>はっぱさん
どうも~です
スパルタン怪しいですか?
品種がわからないのって
何か、スッキリしませんね
リンク歓迎ですよ。自分も
リンクしますね。
投稿: ライター | 2009年6月12日 (金) 20時13分
はじめまして、というか、なんというか(笑)
愛知のお笑いブルーベラーKポン(仮名)です。
あちらの名前は実名に近いので、外ではHNを使っています。
朝日園さんて、品種違いが多いんですか!
我が家には朝日園さんの接木はランコーカス1株しかないので、疑ったことがなかったです
しかもランコーカスの調子がすこぶる良いので、今後接木苗を買うなら朝日園さんで…と思っていただけにショックです。
ところで、私もこちらにリンクをはらせていただいて良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
投稿: ナノ | 2009年6月14日 (日) 00時20分
ナノさん
始めまして、白々しいですか?
私、知らない人だと
思ってました(きっとどこかに
出没してますよね)爆爆
あら、騙したのね。kポンさん。
朝日園、何とも言えないですね。
例のデューク、今日収穫しましたが
味は同じようです。
葉っぱが鋸歯ですが。
でも、鋸歯ってそれ程多くないし
それを考えると、思い当たる
品種がねーでやんす。
先祖帰りか変異の類でしょうか?
リンクしましょうね
投稿: ライター | 2009年6月14日 (日) 16時58分