カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« バーノン | トップページ | カミール・レベル »

2009年10月22日 (木)

パルメット

サザン系パルメット。

中粒という事ですが、樹勢が強いのと

スカーが良いらしい。樹形は、暴れそうです。

 タグの写真潰れてますが、例の用土が、見え隠れ

してます。

91021_2

葉幅、バーノンと同じくらい。

910212_3

長さは60ミリ。卵型

910213_2

910214_2

スポンジと鹿沼をがっちり抱え込んで、ほぐすのに

一苦労でした。

太く、長い根が、ぐるぐると巻いてます。

ガチムチ状態

いじりすぎで、かえって、根を痛めてしまいそうです。

これって三年生みたいです。

七号に植え替えました。

910215_3

« バーノン | トップページ | カミール・レベル »

パルメット」カテゴリの記事

コメント

太い根が有ると根洗い苦労しますね。
爺は最近気に入らない用土が残ればぶちぶちです。
自分の用土に始めから慣れる様に植えないと結局後で痛い目を見ますから。

同じ発売元でも用土が違うのですね。
新品種楽しみですよ~。
5本単位は厳しくて家では購入予定はないけど、
興味は有りますね。
パルメットは3年生なら収穫も早いはず、羨ましいね。

座敷童さん

サザンでこの根は、ありえね~。
でも、用土なんて何でもいい気がしてきました。
後は、何が必要なんでしょう?
肥料と、通気性?

はっぱさん

>同じ発売元でも用土が違うのですね。

自分もおったまげました(笑
バックカルチャー用の苗なのでしょうが
この後は、一様にスポンジ培土に
植えるのかねえ?
 何せ、情報がないので買うのも
躊躇しますね。
すんごく、大粒で育てやすいよ。
とかなら、すぐに買っちゃいそうですが(爆笑

これは良い感じの根ですね。
根を見ても樹勢が強うそうな品種かなぁって思えます(笑)
パルメット・・・情報がまだ少ない品種なので、こうした記事を楽しみしています。
収穫は再来年ですよね~
その記事も待ち遠しいです(笑)

very blueさん

>これは良い感じの根ですね。

2年くらいすると、段々ダメになったりして(苦笑

サザンで、これだと、育てやすいかも。
期待です

>収穫は再来年
一部の情報だと、小粒との事。
中粒品種でも、100円玉サイズが出る
のもあるらしいですが、
小粒よりの中粒なんでしょうか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パルメット:

« バーノン | トップページ | カミール・レベル »