冷凍庫が来た
だれだれの盆休み。
8/3日に注文しておいた、冷凍ストッカー
やっと届きました。
かみさんが、冷凍庫イッパイ~と不機嫌
だったのですが、ジャムもしこたま仕込んだし
しまうところがないので
しばらく収穫見送りしてました。
本当は暑さで、畑行くの嫌なだけですが
でも、一昨日は、曇りで、絶好の野良日和つうことで
草刈りして、5kgほど収穫してきたんですよ。
でも、にわか雨が、降ったりやんだり、
仕事にならないので、途中で断念
秋冬野菜の種まきの準備があるので
畑、起耕したいのだけど、台風も来そうだし
耕しても大雨じゃ、土も流れるし、
締まっちゃうし。悩ましいですね。
そんでデライト。5本で1kg。もう、終わり。
チョイすくないなあ~
バルド、とりあえず、5本で3kg、まだまだあります。
ノビリスとティフは、もう少し待って収穫です。
どうも、ティフは、家では今一で、目一杯、完熟
させないと酸っぱいし美味しいと思えません。
今年は、オースチンが、美味しいです。
種は、気になりますけど。
笑っちゃうのは、ブルージェム。
実付き良くないので、台木用に
3園に引っ越したら、受粉樹も
ろくにないのに、結構生ってるんですよ。
まあ、熟した順に、烏のお食事になってますが。
何時かは、この畑も、ネット張るのかと思うと
気が遠くなりますね(爆)
あまり、関係ないですが、
夏の朝は。これです。
子供の頃は、夏休み、毎日、ラジオ体操つうのが
ありました。今は初めの頃、ちょこっとやって終わり
見たいですが。
うちのじいさん。何故だか、朝顔と、サルビアだけは
良く植えてまして、サルビアの花を摘んで、蜜を
吸ってると、良く怒られたもんです。
「その他」カテゴリの記事
- キウイ植えた(2021.03.21)
- 耳おかし(2021.03.02)
- 電動ハサミを買った(2020.10.14)
- 罪はないが(2020.07.27)
- 大関カタログ来たけれど(2020.07.10)
「第二園ラビット園」カテゴリの記事
- チップ蒔き(2021.02.06)
- 2園剪定終了(2021.01.18)
- 3匹目のラスカル(2020.09.13)
- ダイアジノン蒔きました(2020.08.30)
- 罪はないが(2020.07.27)
すごいな~ストッカーまで購入しましたか・・これでマグロも冷凍完璧ですね。あ~ブルーベリーを保管するのですか?ブルーベリーではもったいないですよ。(笑)
投稿: 居残り | 2010年8月11日 (水) 21時51分
居残りさん
まぐろ、いいね~。釣って来ない(爆
>ブルーベリーではもったいないですよ。
心配ないでしゅ。
女房、早速
「明日、生協来るからね。」
なんて言ってます。
また邪魔にされそうです(泣
投稿: ライター | 2010年8月11日 (水) 23時36分
これはたくさん入りますね~
うちも商売がらお店には冷凍ストッカーたくさんありますがさすがに家にはないです(苦笑)
霜がつきやすいのでたまの掃除が大変だったりしますよ。
投稿: very blue | 2010年8月11日 (水) 23時51分
very blueさん
あらかじめ、寸法確認してましたが、思ったより
大きいです。
置き場所、結局、予定通り2階になりました。
物置でも良いくらいです。
霜取、自動って少ないですね。
消費電力が、他の半分くらいなんで
これにしましたが。
お店にあるなら、いつでも不便はないですね。
食材には事欠かないでしょう。
業者が、サンプルで持って来たり
作取したマkグロの端とか、お店は、なりに良いもの
使うし端っこでも旨いし。
投稿: ライター | 2010年8月12日 (木) 11時04分