さぼりんチョ大魔王
このところ、何だか落ち着かなくて、
更新サボってました
何をやってもくたびれる
「だって、おじさんなんだも~ン。」
さぼりんチョ大魔王には、ご退散頂きましょう。
さて、ブルの植え付け、ベストシーズンなのに
やることイッパイ。
とりあえず、ブルーベリー関係は、
夏の暑さで、成長やめちゃった
(やめさせちゃった?)
苗木達、涼しくなって復活始めましたが
どうも、日照不足でしょうかね?
えらく間延びしてます。
でも、まあ、動き出したので安心、安心
ほかにも、変な事。
畑編。
レタス
結球する前に、トウが立っちゃいました。
弱ったもんだ。
こちら、順調。のらぼう
先々週は、これ、播種一週目
昨日は、油菜と、みず菜と、春菊の遅蒔き
しました。
この頃、みず菜が流行?、
カミさん好き見たいなので、ゴマ摺っとかないとねぇ
優しい父ちゃんだ(爆)
早播きの春菊と、小松菜は大きくなり、
沢山採ってきましたが、青虫じゃないし
そんなに食べられませんよ。
大根も、少し大きくなったので
こいで来ました。何故かと言えば、
先週のお祭りで、3時のおやつに
餅つきして、きな粉餅と、辛味餅
振舞うのだけど、おろしが辛くない。
何だか、辛い餅が食べた~いので。
昨日も今日も、辛味餅。
満足満足。
記録。今年の芋。
長男をかつ丼で釣って(爆笑)掘ってもらいました。
こんなにでかくなると、食べるのに困ります。
一本の量が多すぎて
でも、今年はコンテナ2個分。昨年より
少ない。
2週間軒下で干して、昨日取り込みました。
もちろん泥付きで。
この頃は、角切りにして、クリームシチューに、
入れるのです。馬馬です
最近のコメント