新たな敵
« コガネムシの幼虫 | トップページ | こりゃうめ~ »
「病害虫」カテゴリの記事
- 3匹目のラスカル(2020.09.13)
- ダイアジノン蒔きました(2020.08.30)
- 新たな敵(2020.07.13)
- 斑点病?(2020.05.25)
- ブルーベリータマバエ(2016.04.13)
コメント
« コガネムシの幼虫 | トップページ | こりゃうめ~ »
« コガネムシの幼虫 | トップページ | こりゃうめ~ »
« コガネムシの幼虫 | トップページ | こりゃうめ~ »
« コガネムシの幼虫 | トップページ | こりゃうめ~ »
桑畑をなんとかしないと毎年出ちゃいますね。ブルーベリーにアメヒト付くですね。昔は家の周りでも大発生したことがあります。都市化して畑も無くなったら発生しなくなりました。
投稿: 居残り | 2011年6月 4日 (土) 22時12分
居残りさん
今は桑畑も少ないので集中しちゃうみたいです。
ヤマガラだかが天敵の様で、田舎では発生が抑制されるとか
都市部では天敵も少ないし。
せめて、かゆくないのが救いです。
ブルも、原産地がアメリカなら付きますよ。
昨年かなり喰われました。
投稿: ライター | 2011年6月 5日 (日) 19時12分
こちらでは楓に良く発生します。
でも早すぎでは
投稿: 座敷童 | 2011年6月 8日 (水) 14時56分
座敷童さん
楓、桜も多いでしょう。
今のは、第一陣です。
二陣が大量発生ですんごいです。
投稿: ライター | 2011年6月 8日 (水) 19時32分