お寒うございますヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
皆さん、お元気してますか?
この二週間の動きを、ざっと。
あの方からです。
いつもながら、立派な暦です。
ありがとうございました
大学芋。やっと上手に出来る様になりました。
良い艶でしょう
そういえば、18日にやっとこさ
ブルーベリーの植え付け、再開でしたが
四本植えたら、ダウンでした
植えたのはダロー。何でダロウー
とか、絶対言いますよ。
暖地では、良いと言う、話を聞きますのでね。
里芋とネギ再びです。
時々、掘りたて大蒜の様に
ビューチフルな紫のは、あるのですが
赤いのは、初めてです。茨城の
赤ネギとかと、近い遺伝子なのかな?
赤ネギも、とろける美味しさとか。
ラストは、サザン。
パルメット。
良いところから、シュートになりそうな芽が
出てるんですが。この時期?
まあ、本来なら、常緑の類なんでしょうから
まだ眠くな~い遊ぶんだも~ん。
て感じ???
このまま、持ちこたえるでしょうか?
もうすぐ、クリスマスですね~。
では。
最近のコメント