お寒うございますヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
皆さん、お元気してますか?
この二週間の動きを、ざっと。
あの方からです。
いつもながら、立派な暦です。
ありがとうございました
大学芋。やっと上手に出来る様になりました。
良い艶でしょう
そういえば、18日にやっとこさ
ブルーベリーの植え付け、再開でしたが
四本植えたら、ダウンでした
植えたのはダロー。何でダロウー
とか、絶対言いますよ。
暖地では、良いと言う、話を聞きますのでね。
里芋とネギ再びです。
時々、掘りたて大蒜の様に
ビューチフルな紫のは、あるのですが
赤いのは、初めてです。茨城の
赤ネギとかと、近い遺伝子なのかな?
赤ネギも、とろける美味しさとか。
ラストは、サザン。
パルメット。
良いところから、シュートになりそうな芽が
出てるんですが。この時期?
まあ、本来なら、常緑の類なんでしょうから
まだ眠くな~い遊ぶんだも~ん。
て感じ???
このまま、持ちこたえるでしょうか?
もうすぐ、クリスマスですね~。
では。
« 下仁田ネキ掘りましだ | トップページ | ブルーベリー事始 »
「その他」カテゴリの記事
- キウイ植えた(2021.03.21)
- 耳おかし(2021.03.02)
- 電動ハサミを買った(2020.10.14)
- 罪はないが(2020.07.27)
- 大関カタログ来たけれど(2020.07.10)
あの方です。
本当は訪問した時に渡したかったのですが、まだ到着してなかったので、メール便になってしまいました。
私は来年は良くない出そうです。まぁ前厄の歳ですから・・どちらにせよ注意しないといけない歳です。まぁライターさんもペラペラ見てみてください。(笑)
あと、おやじギャグ。実はライターさんのブログの楽しみにしていますよ。(笑)
是非、来年もおやじギャグぶっと飛ばしてください。あちゃ~こんな事言ってら~ってね。(笑)
投稿: 居残り | 2011年12月28日 (水) 02時08分
あの方さん(爆)
前厄でしたか。自分は、方位除けした方がいいみたいですが。
方位をおかさなければ、特に障りは無いのでしょうか?
まあ、昼と夜があるように、人生もいい時と、悪い時が半々みたいな
感じですかねえ。
自分は、厄年は、厄払いもせず無事に超えましたが。
女房の厄年の時、身代わりになった気がします。
そんな事あるのかなあ。
やはり、重要な事は、暦を参考にしますね。
大いに活用させていただきます。
厄年。前後三年ご無事をお祈りします。
投稿: ライター | 2011年12月30日 (金) 01時01分