カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« サザン豊作なるか? | トップページ | 今年は豊作でしょうか? »

2012年5月18日 (金)

強風

昨日と今日は、天候が不安定で、

こちらも、竜巻注意報なんて出ていました。

帰宅すると、カミが

「お父さん、ブルーベリー倒れてるよ。」

まるで他人事のように、言います。

庭に出てみると。この有様(泣

120518

アチャー。

鉢を直した後、見回り。

120518_2

カミール。結構大きくなって、揃いも

良さそう。家では、オーシャンの中では

一番樹勢が良い。マグノリアを凌ぐ様。

120518_3

レベル。これは、熟期の幅が少しありそう。

実付きも良い様で。

120518_4

パルメット。花は遅いけど、肥大は

早い、大粒ってことでしょうか?

でも、まだ、咲いてる枝もあります。

樹勢は、一番弱くて、開張、扱い難いですね。

エッ、他所はそんな事ない?

 今年も咲いた。卯の花

120518_5

年に数日の花期。風よ吹かないで

って感じ

龍を図象化したような面白い洋種オダマキ

120518_6

« サザン豊作なるか? | トップページ | 今年は豊作でしょうか? »

パルメット」カテゴリの記事

カミール」カテゴリの記事

レベル」カテゴリの記事

コメント

最近の天候の異常には閉口ですね。この前、うちも突然の大雨。屋根に打ち付ける雨音が異常で、かなり大粒の雨粒みたいでした。ニュースみてたら、東京でも雹が降ったみたいです。うちは雹ではなかったですが、すごい雨だな・・って驚きました。
そろそろ富士山が噴火するじゃないの??なんちゃって・・

居残り さん

いつまで続くでしょうね。異常気象。
波平サンの銅像、髪の毛風で飛んだんじゃ
無いかい?
月の引力で、潮の満ち干があるんだから
気圧の変化で、マグマが吸いだされそうですよ。
地球内部では、連動することあるらしいし。
昨今は何が起きても不思議じゃないですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 強風:

« サザン豊作なるか? | トップページ | 今年は豊作でしょうか? »