ハンナチョイス
「ハンナチョイス」カテゴリの記事
- 大洗じゃないけど大笑い(2013.05.21)
- ブルーベリー三昧(2012.12.29)
- 撃沈です(2012.10.22)
- ハンナチョイス(2012.06.21)
- 色付きました(2012.06.13)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ハンナは結構良いですかね、知人のところでも結構良いと聞きました・・
今年接ぎ木したので、来年は少しばかり味見できるかも・・ 期待します・・。
投稿: temujin | 2012年6月21日 (木) 22時27分
temujinさん、こんばんわ
ハンナすごくいいと思います。
直立性で、育てやすさも、第2世代並み
って感じですよ。
>知人のところでも結構良いと聞きました・・
そうなんですか。なんか、納得です。
この時期に、収穫できるなら早生のラインに
増やしたいです。
自分でも楽に育てられる品種ですから
temujinさんにかかれば
さらに本領発揮間違いなしですよ。
投稿: ライター | 2012年6月21日 (木) 23時12分
22ミリ、中々良さそうですね
成木までいったらって考えたら・・
そら期待しちゃいますよね
私はハノーバーの方が楽しみなんですけどね
投稿: sappi | 2012年6月21日 (木) 23時58分
sappiさん
今日は更に大きくなってる感じでしたよ。
でも、中粒サイズが多いですね。
ハノーバーね。良かったらレポートしてね。
そしたら、買おうか(笑
投稿: ライター | 2012年6月24日 (日) 00時51分
ハンナチョイスうちでも少し成らしてみました。
木が若いから大きさいまいちでしたが、
大分良さそうなので楽しみです。
今年はレノアが甘くて良かったです。
サウスム-ンやニュ-ハノ-バ-は来年くらいかな。
投稿: はっぱ | 2012年7月 1日 (日) 07時55分
はっぱさん
ハンナは収量が少ないそうですが
大分摘果したので、何ともいえないところです。
甘い事はあまいですね。
オニールには適いませんが。
サウスもいくつか早採りして見ましたが
良い感じになりそうですよ。
ハノーバーは良さそうですね。
投稿: ライター | 2012年7月 1日 (日) 12時05分