カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ぽろたん | トップページ | 枝垂れ柳か »

2012年10月 9日 (火)

小松菜収穫

 親友のオヤッさんは、北支戦線へ送られ、

シベリヤ抑留から帰還した、戦争の証人だ。

ある時、オヤッさんと、友達と飲んでる時、

従軍慰安婦のニュースが流れた。

オヤッさんがぽつんと言った。

「あんなのは、嘘だ。俺は、慰安所の娘に聞いた。

おめぇなんか、何でこんな所来てるんだ?」

「私、ここで働いて、お金ためて、お嫁行く。」

まあ募集とかはあったでしょうが、強制連行

なんて無かったようです。

当時は、日本でも身売りとかあったし、

他の国の事は分りませんが。


 さて、九月八日に蒔いた、小松菜が

大きくなって、食べごろです。

早速、焼き麩と味噌汁、お浸しでいただきました。

カミはあの硬さが嫌いみたいで、

ゆで加減で、しゃきしゃきした歯ごたえが

良いし、栄養価は、ほうれん草と双璧。

好き嫌いの多い、長男も自分で種撒いたり

苗植えると、興味を持って、大分食べれる野菜が

増えた。

白菜

121008

やっと芽が出た大蒜

121007

ねぎ。彼岸花が綺麗です。

1210081   

« ぽろたん | トップページ | 枝垂れ柳か »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小松菜収穫:

« ぽろたん | トップページ | 枝垂れ柳か »