ロンドボルド
イチジクのロンドボルド。
昨年、初成り。収穫タイミング分からず。
鳥に突き落とされました。
今年、触ってみたら、柔らかいので、
採ってしまいました。
ピンポン玉よりやや小ぶり。
皮は剥け易い。種がプチプチしたので
熟してるんでしょうねぇ。
甘さは、う~ン、若干、バナーネに軍配。
そうそう、土曜日の話でした。
1日置くと、もっとあまくなるかな?
と、思い。日曜に食す。
柔らかすぎて、皮も剥けない。
これは、日持ちしないようで。
そして今日。バナーネの秋果。
でいいのですよね?
ロンドは初物ですが、バナーネは、
期間空けての収穫、大きさも圧倒的に
一番が大きいので。
それにしても、片や夏果。
片や秋果の熟期が、ご一緒。
色々ですね。品種の差異。
ロンドは、ちょっと出来すぎ感でしたが
先日と打って変わり、劇甘。
バナーネも、皮に立の亀裂が入るのですが。
負けずに甘かったです。
どちらも、皮が剥きにくくなった。洗って、皮ごと
食べれば、良いのでしょうか?
最近のコメント