カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 籾殻 | トップページ | 結局・・・ »

2013年10月 1日 (火)

ロザリオビアンコ

 ロザリオビアンコなるブドウをいただいた。

131001_2

きれいな緑色で、細長ですw。

皮は、薄い透明なのに驚き。

でも、やっぱり皮ごと食べるのは

今一。

実は固め、グニャ系じゃなくって、大げさですが

サク? 巨峰に慣れてるので、甘さが

あっさりしてる。

今は、珍しいけど、あと、数年で、・・・・

一度食べたら、忘れられないと言う味でもないかなぁ

個人的に。

でも綺麗だ。楽しい。

もらいものに、ケチ付ける嫌みな親父(爆爆

« 籾殻 | トップページ | 結局・・・ »

その他」カテゴリの記事

コメント

ロザリオビアンコこちらでは最低一房980円から
高級品ですよ。
後高いの瀬戸ジャイアンツやシャインマスカットなど
白葡萄というか緑のが高いです。
巨峰や黒いのはお手頃価格ですね。
そんな高級品頂いてケチつけたらほんと嫌みなオヤジに
なりますよ(笑)
誰かくれないかな~羨ましいですよ。

はっぱ さん

アハハーっ。高級品戴き、感謝なのです。
さっぱりというか、すっきりした軽やかな味は
良いのですが、巨砲の濃厚さが、好きやねん。
決して、不味い訳ではありませんが。今後90%
自分では買いません。
以前、出張で山梨に行った時、土産に、もらったのが
恐らく出たての、甲斐路でした。11月頃、え~、まだブドウあるの?
って感じでしたが、それがまた、美味くねーのなんのって。
二度と見向きもしません。重ねて嫌味なジジイでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロザリオビアンコ:

« 籾殻 | トップページ | 結局・・・ »