カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 障子岩山 | トップページ | 大雪でした »

2014年1月28日 (火)

パン

 ドライブルーベリーが、あったので

パンを機械が焼いてみました(爆笑

私は、材料を計測して入れただけ。

P1010045

くるみと、黒糖ドライベリーです。

パンが2枚で、パンツ~って

古いおやじギャグ。

でもうまいからいいじゃない。

« 障子岩山 | トップページ | 大雪でした »

その他」カテゴリの記事

コメント

機械が焼いた(*´-`)確かに焼くのは機械ですね( ☆∀☆)

みんな自分が焼いてると誤解してます(笑)

ライターさん、ドライも作ってるんですか?
以前、機械使わず、やってみた事あるんですが
上手く行かず・・・諦めてしまいました。

今年は、再度チャレンジしてみようかな♪

みそのさん

真夏に五日も干せばコチンコチンに硬くなりますよ。
ラビットですけど、種も小さくなるので割と気になりません。

パンツはドライに限ります!なんちゃって(^0^)/
美味しい訳です。

パンツはドライに限ります!なんちゃって(^0^)/
美味しい訳です。(o^-^o)

亜果樹さん

10時休みにコーヒー飲みながら
吹き出しそうのなりました。
’チラリ’も良いのでは?

ライターさん、昨年はドライブルーベリーも作られましたか。
黒糖の記事とのコラボは美味しそうですね。^ ^

Reveilleさん

ちょっとやってみたんですよ。
ジャムには、不味いハイブッシュがたくさん採れるし
そうなると、ラビットの使い道が・・・冷凍庫で
冬眠です。
ほんのり酸味があって美味しいですよ。
スムージー。果実酒。ブルーベリー酢とか
色々やってみましたが。酵素ジュース。濃縮ジュースとか
挑戦してみよっかな。

>酵素ジュース。濃縮ジュースとか挑戦してみよっかな。

どうやって作るのですか?

Reveilleさん

これ
http://blog.kaimu.jp/article.php/20100630081537927

本格的、

去年、酵素ジュース作りたいから5k欲しいという
お客さんが来ましたが、凶作で他所んち紹介しました。
ググれば沢山ヒットします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パン:

« 障子岩山 | トップページ | 大雪でした »