大雪です
昨日の朝から降り出した雪。
先週の雪も融けきらないのに、また。
午後から、気温が下がったら積もり始めた。
夜中0時にはすでに先週を超え、30cm以上。
あちゃ~~です。
まあ、結弦君でも見ましょうか。
と云う事で、夜更かししてましたら、
1時10分頃、突然停電です。
何やねん??
10分位で復旧しましたが。
でも、金メダルとれて良かったです。
今朝は、次男坊、JAVAの検定で、駅まで送れというのですが、
車動かせません。
大通りまで出られません。
上信電車、電話したら、運行できません。
高崎線も、運休だそうです。・・・・・だろうね。
だってこれですよ。
近所の鉄骨車庫。潰れてました。
えらい事です。
多分100年に一度とかの大雪なんでしょうね。
今は、横殴りのみぞれですが。
朝から大雨の予報で、すぐ融けるかなと、
思ってただけに、こりゃ容易じゃありませんよ。
さて、何しようかな???
寝るか。
「その他」カテゴリの記事
- キウイ植えた(2021.03.21)
- 耳おかし(2021.03.02)
- 電動ハサミを買った(2020.10.14)
- 罪はないが(2020.07.27)
- 大関カタログ来たけれど(2020.07.10)
これはこれは凄い雪、61cmだって!
うちのほうでこんなに降ったら、事故ばかりいっさい外には
出られません。大パニックですよ~
スタットレスタイヤやチェ-ン持ってる車少ないからね。
我が家もゴム製のグリップチェ-ンなるもの買ってるけど
一度も使った事無いです~
そちらの豪雪でもブル-ベリ-は大丈夫なのですね。
ハイブシュ系の美味の秘密が解るようなきがするよ。
今朝も雪はなく今は外も晴れてきました。
今日は午後から市民農園の防草シ-ト敷きの予定です。
畑では雑草が元気いっぱい、もう抜くのも寒くてしんどい・・
投稿: はっぱ | 2014年2月15日 (土) 11時13分
はっぱ さん
参りまっした。雨もたいしたことないし、西風強いし
雨で湿った雪は重いし、
車はドア半分雪に埋もれてます。
ふだん雪少ないから、ちょっと降ると大変ですよね。
雪国のように備えが出来てないし、市内で車庫が潰れて
死亡事故おこったみたいだよ、南無南無。
庭のブルーベリーはすっぽり埋まってますよ。
そっちは暖かい分、冬草が盛りですか
私もこの所、畑が出来ないので、いら~っとしちゃいます。
投稿: ライター | 2014年2月15日 (土) 12時28分
こちらは24年ぶりの「大雪警報」が出されました。
仕事とはいえ、移動に普段の5倍のい時間はしんどいですわ。
東名高速で拘束されたドライバーのい心境たるや・・
テラス屋根雪下ろししてくださいね
投稿: ぴん | 2014年2月15日 (土) 21時00分
ぴん さん
そちらも警報ですか。
しかも仕事。ご苦労様でした。
こちら、車が1/3雪に埋もれて、走り様がありませんでした。
雨もろくに降らず、地面ばかり染み込んで凍りそうなので
雪降ろしと雪かきしときました。
でも、あまりの多さに、雪置く処が(泣き~~
投稿: ライター | 2014年2月15日 (土) 23時31分
広島は、前回の大雪以降、雪はありませんが
スゴイ雪ですね(´д`|||)
まず、事故や怪我にお気をつけ下さい!
何するか・・・寝る*ダメです( ☆∀☆)
アホい、みそのブログに『新しい品種名を書き込む』
これで御座います(*´-`)(笑)
投稿: みその | 2014年2月15日 (土) 23時39分
みその さん
ほどほどが良いです。
>事故や怪我にお気をつけ下さい
ありがとうございます。
雪かきで、腰肩筋肉痛(泣)です。
今日も新聞休み、鉄道停止、救急車やら、サイレン、ヘリやら
にぎやかですわ。
投稿: ライター | 2014年2月16日 (日) 16時27分
ライターさん、ご無沙汰しておりました。
雪が61cmですか。大変でしたね。雪かきがうちの倍ですね。それは疲れに疲れましたね。
私の軽ならヅボっと埋まって終わりです。
その後、いかがですか。
投稿: Reveille | 2014年2月23日 (日) 00時11分
Reveilleさん
私も雪でネタキレでこちらこそご無沙汰です。
参ったもんですよ。
今日は疲れが出てダウンしてました。
来週からは暖かくなるようで良かったです。
投稿: ライター | 2014年2月23日 (日) 22時11分