カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« シャープとミスティ | トップページ | 蒼ざめる »

2014年5月27日 (火)

鳥小屋&デキシーブルー

日曜日、やっと鳥小屋つくりました。

たった一坪ですけどね。

140526


鳥小屋ユウテもヒヨは飼わんぞい。

ヒヨは外~~。

王子様が中でブルーべリーを多良福食べるんですよ。

王子様=>おーじ様=>おじ様

この中でウソウソしてたら、檻に掛かった熊だなあ。


所で、デキシーブルーお引越しの時。

居ましたわ。カイガラムシ。いつの間に・・・

ボウDEツブース、カキオトースしました。

140526_2

古い枝に着くようですね。

そして実成は、これは揃いが良い感じですね。

こういう品種が何かにつけて、管理し易いのではないか。

どうせ、順繰りに生る訳だし。ダラダラ生ってもまとめて収穫できないのは

まんどくせ~。期待してまっせ~~。

140526_3


ネツ、良いでしょう?

うっ、よく見るとまだカイガラムシ居そう。

« シャープとミスティ | トップページ | 蒼ざめる »

デキシーブルー」カテゴリの記事

コメント

これで一安心ですね、あっちこっち引っ掛かる事態も有りますが(笑)
来月半ば以降の摘み採りでしょうか、雨降らない時のタイミングでお願いしたいもんです。
カイガラムシはこちらでは見かけないです、ただ単にみつけられていないだけなのか・・・(怖

カイガラムシこちらでも数本にいました。
通風良いはずの市民農園、ノ-スブル-、ハンズチョイス自根
葉が何か茶色ぽく部分的に一部枯れ込みの色。
そんなのにべったり付いていますね。
勿論テデト-ルですが、剥がすと手に粉が飛び散る。
種類有るかもしれませんがそちらのと同じです。

ちなみにデキシ-は果実肥大しないので抜いたら
去年のコガネ被害のままの根っこ、やむなく処分です。

うわっ、ライターさんちにもいましたか。
我が家にいたものは、ちょっと元気をなくてしていた苗に付いていましたが、その隣の元気な苗にも一個体おりました。
何だかこのカイガラムシは、今一つ生態がよくわかりません。
ただ、取り除いてからは一気に新芽を吹き出したので、悪さをしていたことはよくわかりました。
まだ数が少なさそうなので良かったですね。
こちらは、昨年からいたのかも。
でも今年soさんのところで記事にしていただいてなければ全く気づかなかったと思います。
ましてや根本の皮を剥ぐと皮の下から見えていなかったものが、こんなにいたのか...(・・;)と思うくらいいました。
いつこんなに増えたのか、白のカイガラムシと違って色が目立たないから、気が付いた時にはびっくりするくらい枝にビッシリ付いていたりして気持ち悪いカイガラムシです。

ぴんさん

あと半月なんですが。空き時間にやっつけました。
400デニール細い奴は、すぐ切れるので扱いにくい。
緩く張るとヒヨがホバリングしてネットを押して実を食べるし

貝殻虫は、綿貝殻虫?冬に剪定の時たまに見る程度でした。
潰すと赤い汁出る奴。

はっぱ さん

そちらもですか?畑はザッパにしか見てないのので
今度じっくり観察しないとねえ。

硝酸栽培の奴らに言わせると、不調の木はアミノ酸だか何だかを
分必するので、貝殻が付いてそれを吸収する。
なので付かないと木が弱る。
みたいなこと言ってますね。
確かに弱った木に付いてるのですが。
しかし、それで回復したためしはないのです。
冬には、綿の様なのが付きますね。

デキシーは、収量少なめです。実もすぐ柔らかくなるし
長野とは別物になってしまいます。
ブログのはサザンの品種です。
検索で情報少ないので、頻繁にあげてます。

Reveilleさ~ん

だやねえ。そちらで見たんだやねえ。

>ちょっと元気をなくてしていた苗に付いていましたが、その隣の元気な苗にも一個体おりました。


そこなんですよ。昨年出遅れていた品種ですが。
今年は不調でもないのです。隣のキャラにも移ってました。
うちは、せいぜい10個なんで成長に影響はありませんが。
古い枝、皮の影とかに居ますよね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥小屋&デキシーブルー:

« シャープとミスティ | トップページ | 蒼ざめる »