庭の・・・・
ジェルなんかが、大きくなった気がするので、
測定。
ジュエル。20.2mm甘薄味。
デキシーブルー
皮硬い。大した事無いねー。カタログには、中~大とかあるけど。
ウソウソカワウソ・・・敢えてイイとこは、実付きかな。
カートレット。こいつ最低。おまけに実付きすこぶる悪し。
甘薄。種あり。ややミント系?(ビミョウですけど)の風味あり。
樹勢強いから、栄養成長かな?良く分りません。
キャラ。甘さ良い。果肉硬い。
ヂュプリン。甘薄
こちら、3日に1回大雨。でも鉢植えは割と味は良いはずですけど。
やや薄目ですね。サザン系は食べやすいけど。メリハリが出ません。
キャラが相対的に一番良かったです。
なぜか、レカがもっと良い(爆笑
近頃の品種は、機械収穫や日持ちの点で硬い品種が多いようですが
相対的に、皮が硬くて、美味しくありません。
ラビットといい勝負しそうです。
昨日デュークつまみ食いして、痛切に思いました。
単に実が硬いなら良い。日持ち=皮厚い?的な。
ブルーべりーは数年後どうなるのでしょう?
ゴルフボールサイズが出現するでしょうか?
どうもこの頃は、大きさ二の次てな感じですけど。
ふと気づけば、第三世代が良いものが(自根で無理も多いが)多そうです。
シェラ、レガシー、ブルーチップ、スパルタン、家では文句無しです。
とか言いつつ
ブルレも悪くない、アーリーも良い。今年は極早生じゃなかったですが。
「デュプリン」カテゴリの記事
- デュプリン、カートレット(2021.07.30)
- 今年の幼果(2021.05.24)
- 幼果再び(2019.09.17)
- 庭の・・・・(2014.06.27)
- 庭の花(2014.04.22)
「ガプトン」カテゴリの記事
「カートレット」カテゴリの記事
- デュプリン、カートレット(2021.07.30)
- やっと開花(2018.04.01)
- ササンはまだ(2015.12.20)
- 庭の・・・・(2014.06.27)
- こんなもんかなあ?(2014.06.19)
収穫真っ盛りのご様子(*´ω`*)
広島の我が家では、ノーザン・サザン(所有品種)が
終わりを向かえつつあります(@_@;)
ラビットの収穫を迎える嬉しさも有りますが
ハイブッシュ終了の寂しさの方が大きい(笑)
やっぱり、こうなると大関のハイブッシュ晩成品種が
買いだったでしょうか・・・
投稿: みその | 2014年6月28日 (土) 23時09分
みそのさん
もう終わりなんですか?
やっぱ早いのですね。
ハイブッシュの後のラビットって、甘いんだけど・・・・・
それに、いささか飽きも来て。って感じ。
私もオーロラじゃなくてリバティだっけにしようか迷ってます。
ブリジッタがやっぱ甘いし。3年苗だし、
買わんでもいいかな。悩ましいですね。
投稿: ライター | 2014年6月29日 (日) 00時03分
新品種が沢山あるんですね。
自分で育てて見ると本当の姿が見えますから楽しいですよね。
それに自分の畑に向いている品種が淘汰されて残って行くのだと思います。
投稿: 亜果樹 | 2014年6月29日 (日) 07時04分
ジュエル 今日収穫がてら食べたら
美味しかったですよ、軸の付け根が紫色の完熟まで
置いておいた物です、ちょっとどうかなと思っていたので
以外でした、というよりは自分の見極めが悪かったようです
大関新品種、タイタンは1年生しかないって・・
裂果が有るようじゃちょっとね
他に良さそうなの有りそうだし止めとこうかな
投稿: sappi | 2014年6月29日 (日) 22時16分
亜果樹さん
毎年、何種類か出ますね。
こちらも、梅雨のせいで、サザンシフトなんですが、
旧サザンは、弱くて接ぎ木するほどの品種もそうは無いし。
まああれこれやるのも楽しいですねぇ。
がっかりもありますけど(苦笑
>自分の畑に向いている品種が淘汰されて残って行くのだと
そうですね。家で絶対的な品種もあります。
投稿: ライター | 2014年6月29日 (日) 22時50分
sappi さん
ジュエル、多分もう少しよくなるんじゃないかな?
全体的に、酸味が穏やかなので食べやすいのですが
甘みまで穏やか(爆笑
裂果。ベッキーみたいに片っ端じゃ話になりませんからねえ。
様子見かなあ。はがき書いてまだあ出してない。
何か、これだーってものが無いです。
投稿: ライター | 2014年6月29日 (日) 22時56分
>ブルレも悪くない、アーリーも良い。
私は大分のブルーレイしか食べたことがなく、栽培する地域によってブルーベリーは全く味が違って来るので群馬でのブルーレイがどんな味に育つのか興味があります。
スパルタンは低温要求時間が1200時間くらいあれば暖地である大分市内でも十分美味しいと感じる味になりますが、
ブルーレイは大分では標高が600mくらいあっても、独特のくせのある風味であまりお勧めの味とは言えず暖地には不向きな品種だと思っておりました。
でも、冬にしっかり冷えるライターさんのところだと、うちとは全く異なる味になるのだろうと、羨ましくなります。^ ^
投稿: Reveille | 2015年4月11日 (土) 23時45分
Reveilleさん
なんか、印象にない。でも良かったんでしょうね。
普通に(爆笑
冷涼地では酸っぱい。ダロウと同じ。
美味しくないという人もいますね。
まあ、ブルーベリーがそんなもんなんでは?
スパルタンは、場所が違ってもそれなりに美味しいし
雨の影響はあっても、やっぱスパルタンていう、格のようなものを感じませんか?
投稿: ライター | 2015年4月13日 (月) 23時12分