植え付け開始
昨日から、植え始めました。
接木エチョータ。がプトンその他、9本ほど。
台風来るのに??そうなんですけど。
雨も降るし、水やりの心配要らないつうことで。
野となれ、山となれです。
しかし、ダロウが調子悪い。
ほとんど根も張ってない。
土壌改良すればよいってもんでも無く。
性質や気候が合わないのでしょうね。
エチョータもそこそこにはなっても、今一だし。
バークレーやレガシーは極めて適当に植えたのに
でかくなってるし(笑
ガプトン。結構でかいです、1.5m。
ただ、大苗は水切れが心配。
枝もシュートも半分に落としたけど、
素性が悪いです。PATになれない理由?
でも、相当強そうです。
熟期も中生ですけど、相当遅くまで生ってるしちょっと様子見ます。
移植の時期ですね。
台風も大した風は吹かないでしょうから、雨が降って丁度良いですね。
後もしばらくは降りそうですからグッドタイミングですね(^^
ダローは向かないですか。
やっぱりBBは外来種ですからね。9種の中に上手く合うのが出ると良いですね。
投稿: 亜果樹 | 2014年10月13日 (月) 20時31分
亜果樹さん
水に期待したんです。ダロウは味は定評あるので
収穫にこぎ着けたいのですけど、この世代は、味は良いけど
暖地では弱いのが多いです。
最近のサザンの暴虐振り(爆笑
おまけに実付きは当たりはずれあり
選定がむずいです。
投稿: ライター | 2014年10月13日 (月) 22時45分
とってもしっかりした苗ですね。ガブトンはまだ持っていませんが、気になる品種です。お味見されたことはあるのですか?
投稿: Reveille | 2014年10月15日 (水) 07時17分
Reveilleさん
ガプトン良いですよ~。丈夫で良く育つ。
実付きも悪くないし、意外と大粒。
飛び切り美味しいというわけでは無いけど、
さすが、カミールの兄弟。
投稿: キーワードを入力 | 2014年10月15日 (水) 20時00分
ライターさん~( ☆∀☆)
植えつけですか♪いいな~(*´∀`)
良さそうな苗じゃないですか!真似したい所ですが
スペースが(*´ω`*)
私も、そろそろ植え替えしなきゃな(涙)
来週あたりから頑張ってみよっと!
植えつけ、お疲れ様でした!
投稿: みその | 2014年10月21日 (火) 17時31分
みそのさん
今時分の植え付けが、春からの成長が良いみたいですけど。
>良さそうな苗
2年ほど、鉢で様子見ました。多分、ぴんさんのカートレット、わたしの
カートレット同じですよ。恐ろしく良く育つ品種です。
そちらも、頑張ってくださいね。
投稿: ライター | 2014年10月21日 (火) 18時28分