カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 物語山 | トップページ | レレレのレカ »

2014年12月 1日 (月)

植え付け準備



 何かと、休日が潰れ、しばらく植え付けしてなかったのですが、

何だか、汗汗になって来たので、昨日はシャー無く、耕耘機積んで、

三園へ、

植えるつもりで苗作ったレカですが、収穫時期、スパータンと重なり

食べ比べれば、やっぱ酸味が気になる。

枝もすぐ地面に着くとか、色々気になり

「植えるのやめた~」

でしたが、単独では、決して不味い訳でなく、中粒ながら

大豊産、育ち良し、まあ良いトコも色々ある訳で、

出も植える床もう一杯。

仕方ないので、アーリーの隣の管理用地、3Mの所へ、

列間1..5mになっちゃうけど立ち性だし、ちと我慢だ。

硫黄蒔いて、(臭い)耕転。今年もみ殻用意しなかったので、

全面もみ殻なし。レカだから特に大丈夫でしょう?

141130_2

紅葉も進んでました。

デュークは、禿坊主。シェラが一番綺麗だけど、接ぎ木のせいか

スパータンも若干緑がした↓シェラ

141130_3

オニール

141130_4

レガシー
141130_5

やっぱサザン系は遅いです。

« 物語山 | トップページ | レレレのレカ »

オニール」カテゴリの記事

第三園」カテゴリの記事

レガシー」カテゴリの記事

コメント

レカはそちらでも酸味強いですか。
収穫期に雨多い当地では枝しなって、地面につく果実多く
味も悪く汚い果実になって処分しました。
紅葉はこちらも真っ赤が多いです。
今年はオニ-ルやミスティまで赤葉で、毎日落葉。
なんか寂しい冬実感しますね~

はっぱさん

単体では、割と味は良い方だと思います。
比べると、やや酸っぱい、
豊産ゆえ枝はしなりますね。チップ敷いてるので
汚れは気にならないです。
ただ、今年、一番くらいに美味しかったのが、庭のレカです。
環境、気候何のせいか分りませんが。ちょっと見直しました。
紅葉、こちらは、遅れてるようです。
なので、いつものような、鮮やかさは感じないのです。

大分の私の山の畑のサザンも大きくなるのに時間がかかりました。でも、根が元肥を入れているところまで到達すると急に成長するものもあれば、まるで暖地でのハイブッシュみたいに何年経ってもあまり成長しないもの、色々ありますね。
私のところでは、木が比較的ラビットアイの様に大きくなったのはリベイルとブラッデンとガルフコーフトです。他のはまだハーフハイみたいです。
ただ、リベイルは年数が経つとシュートの出方が悪くなるので昨年は古い株を伐採か、ってくらいに新しいシュートと入れ替えしたのが効果ありです。更新した新しい枝に付いたたくさんの花芽に期待しています。
ライターさん、ここで問題が...。
リベイルを植えているところが丁度赤い小さな蟻の巣の真上だった様で、実が完熟する頃に裂果するとすぐ狙われてしまいます。数ではアリにかないません。
この赤い小さなアリんこ対策は何か良い方法がありますか?ライターさんのたころはアリの被害がないですか?

Reveille さん

>リベイルとブラッデンとガルフコーフト

サザン系が、ラビットの様。やっぱ適地?

生育の差は色々で一概に言えないのが難しい所。

蟻は一園にはいますが、被害はそれほどでないです。
水掃けの良い証拠では?薬剤散布が良いのでは?
蟻の殺虫剤は、穴の所に撒くと別の所に穴をあけるので
直接掛かったもの以外効果なし、巣に運んで全滅させるのが
イイのでは?、ただその年は実は諦めでしょうが。
農薬でないと大ぴらに使えないのかなあ?

薬剤、以前蟻の巣コロリを試したのですが、何週間置いてもどのタイプのアリも食べた形跡が無くて諦めました。
黒い大きなアリは裂果して落ちた実をお掃除したくれるから助かるんですけど、赤いのは割れてもいない普通の実を狙うからタチが悪いんです。
では、昔、子供が鳥を捕まえる時に使っていたガムみたいにネバネバしたものって、何と言いましたっけ?

Reveille さん

鳥もちですね。今は売ってるかなあ?カスミ網も禁止だし。
ネズミ取りとかゴキブリホイホイ、ハエ取り紙とか、後輩は花を食べにくるヒヨに止まり木にチューペッタン巻いておいたら来なくなったと言ってました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 植え付け準備:

« 物語山 | トップページ | レレレのレカ »