久々の更新ですが。作業はがっつりしてます。
椎茸木の伐採なんかをやってたので、ブルはしばらく休んでました。
今日は、三園の剪定作業。
スパルタンやバークレーは、無駄枝が少なくてホントはかどりますが
レガシーやブルーヘブンは枝が暴れて手間取ります。
(何故か横向きなこの頃。)
レガシーは
大分切ったけど、もさもさ。もっと切りたくなります。
何だか、ノーザン系は、以前のように、生育が思わしくありませんな。
夏暑すぎるのか?近頃は、サザン系が強いのが多くなってきたので
ぼちぼちシフトですね~。
« 東大桁~剣ヶ峰(半鐘山) |
トップページ
| 二園剪定 »
« 東大桁~剣ヶ峰(半鐘山) |
トップページ
| 二園剪定 »
首が・・痛い (^_^.)
こちらも同じくBluehavenやBonusなどはトンでも無く面倒な事になっています。
北部ハイブッシュ系で接ぎ木はまだしも、自根苗では本領発揮させていない現状です。
真夏の暑さから思えば当地も【適地】じゃぁ無いのかも・・。
冬はしっかり休眠時間取れるんですけどね。
投稿: ぴん | 2015年2月 8日 (日) 07時07分
ん?画像が横向き
スマホを横に・・・
画像もクルリ!また横になる
だから、首を横に・・・
下へスクロール・・・
(何故か、横向きなこの頃)の文字が。
吹き出し爆笑( ☆∀☆)
勿論、ライターさんは自分の画像の事を言われてるのだと思いますが、なんだか首を横にしている私の姿を言い当てられた気がして(笑)
剪定お疲れさまです、本当にスパルタンなんかは楽で良いですね!
我が家では、古い品種達に面倒なの多いですが、メンデイトなどは今日やった中では、面倒でしたね(涙)
では、首を痛めたので、風呂入ってマッサージしてきます(*´∀`)♪
投稿: みその | 2015年2月 9日 (月) 20時30分
ぴん さん
全身筋肉痛、鋏握り過ぎでても痛い。この画像何とかならんかのう?
前もなったことあり、バグつう奴ですか?
この2年、超寒いですよ、今年は暖冬のはず??
寒いのに暑いヨワタもんですね~。
投稿: ライター | 2015年2月 9日 (月) 22時03分
みそのさん
横向きは突然に・・・・・。突全冷たくなって、そっぽ向いた彼女????
みそのさん、まさか、右向き、左向きを連想した?【爆
まだ、ラビの大木が50本残ってます。
この前、メンデト2本だけやっときましたが、樹勢が良いので
2時間近くかかりました。レガシーと暴れ方が似てるなあ。
投稿: ライター | 2015年2月 9日 (月) 22時08分
ライタ-さんご無沙汰しています。
レガシ-は凄いですね。あんまり大木になると剪定も大変でしょ。
うちは栽培地狭いから特にコンパクトに切り詰め。
やり過ぎでレビ-ルやデュ-ク今年は果実ないかもです。
まだラビット50本はやりがい有りすぎ!
ぼつぼつと頑張って下さいね。
うちのラビではノビリスが木の割には花芽少ないです・・
大木だけど剪定は最小限になりそうです。
投稿: はっぱ | 2015年2月17日 (火) 10時19分
はっぱさん
ブログサボってます。野良はやってますが。
レガシーは、ラビット並ですよ。結局今週も若干切り詰めました。
見直すと、多少切れる枝があるもんです。
ノビリスは実付きは良くない方ですね。でも、マイヤーズ、ノビ、メンデトはハクビシンの三大好物。ガーデンブルーなんか、甘いけど小粒なんで食べないよ。贅沢な奴ら。ガーデンブルー切ろうと思ったけど、甘いし、よくなるので、ジャム用で売る事に、今年、ベッキ―五本掘って捨てました。
投稿: ライター | 2015年2月17日 (火) 19時24分
ライターさん
レガシー、良い品種ですよね。でも、こんなに樹勢がすばらしいとは思いませんでした。
今回、九州でこじんまりオフ会をしました。今回のお客様はライターさん同様音楽にご縁があり、山登りの趣味のある方でした。
はっぱさん
>うちのラビではノビリスが木の割には花芽少ないです・・
大木だけど剪定は最小限になりそうです。
うちも畑に植えたものは木の方が成長するわりに花芽の付きがいまひとつです。逆にポット栽培の方はめちゃめちゃ花芽も実も付きます。
うちは山の畑の2.5mくらいあったノビリスを1mくらいまで切り詰めました。
うちの場合は生理障害が起きない程度だけどミミズが発生したかも知れません。
今年からもう少しPHを下げて仕立て直そうかと思っています。
投稿: Reveille | 2015年3月 1日 (日) 16時46分
Reveille さん
レガシはやっぱサザンですね。温暖化でも屁ともしません。
ノビは樹勢がいいので、若木のうちは栄養成長してるのでは、
うちも3年くらいは、2mくらいのシュートが出てました、当然実付きも悪いし、樹勢が落ち着けば、実付きも良くなる傾向では、
ハクビシンも大好き(泣き
投稿: ライター | 2015年3月 1日 (日) 20時13分