紅葉
私は何をする人ぞ(爆笑)
日曜の写真を、まだうpしない。
2週ぶりに畑へ、前回、接ぎ木はやっぱ紅葉遅いな?なんて思ってましたが。
トロ、シュートはまだ成長中。自根ですが、極めて宜しい。
梅雨で滅茶苦茶になるのが惜しい。
パトリ、すでに禿。これもトロとほぼ同じ、裂果する分もっとひどい(大泣き
レガシー、やっぱ特異ですね。
接ぎスパ枝は赤いですけど。
ラビットは、まだまだ。
メンデトーなんか狂ってますよ。
« 秋葉山・ゴシュウ(仏岩) | トップページ | オーシャン苗 »
« 秋葉山・ゴシュウ(仏岩) | トップページ | オーシャン苗 »
私は何をする人ぞ(爆笑)
日曜の写真を、まだうpしない。
2週ぶりに畑へ、前回、接ぎ木はやっぱ紅葉遅いな?なんて思ってましたが。
トロ、シュートはまだ成長中。自根ですが、極めて宜しい。
梅雨で滅茶苦茶になるのが惜しい。
パトリ、すでに禿。これもトロとほぼ同じ、裂果する分もっとひどい(大泣き
レガシー、やっぱ特異ですね。
接ぎスパ枝は赤いですけど。
ラビットは、まだまだ。
メンデトーなんか狂ってますよ。
« 秋葉山・ゴシュウ(仏岩) | トップページ | オーシャン苗 »
今年は、きれいな紅葉を見せてくれない苗の、オンパレード(涙)
やれやれと、ため息ばかりです。
うちでも、枝は赤いが、葉は未だに、、、
結構ありますよ
調子悪すぎて、紅葉前に葉が、ポロポロと(笑)
紅葉を綺麗に見せてくれる数少ない苗を眺めて、慰めるばかり、、、(´д`|||)
いっそう、心がすさみます(笑)
投稿: みその | 2015年11月20日 (金) 19時59分
トロなんかうちのも同じです。
レガシーは常緑ぽくってこれでノーザンと思ってしまいますね。
スパは部分的に紅葉してきました。
不調木を除いて今年は紅葉遅いようですね。
スパの主幹赤いのはもう大分前からです。
少し不調かもしれませんー
春の芽生えのシーズンまで心配多くて紅葉楽しむ余裕もないです😅
投稿: はっぱ | 2015年11月20日 (金) 21時10分
我が家でも紅葉しているハイブッシュ系も葉っぱが少ない=不調気味なんでしょうねぇ
ラビットアイはティフブルーが紅葉のピークの他、紅葉の兆しの無いモノもある時期です。
ビロキシーなんか紅葉どころかメンディトゥーみたいに花が咲いていましたわ。。
投稿: ぴん | 2015年11月20日 (金) 23時14分
みそのさん
自根はほぼ葉が落ちていました。今年は春に手入れが出来なかったので、実をつけすぎて、不調が多いです。
強めに剪定してきましたが、良い結果枝がありません。
立て直しで1年棒に振るでしょうね?
投稿: ライター | 2015年11月21日 (土) 20時53分
はっぱ さん
レガシー収量多いだけに、小枝の出方が凄いですね。
いまだに、葉は緑だし。思い切り枝落としました。
それでも見付きは期待できそうですし。大粒になってほしい所です。
スパは、紅葉早いのは、不調って感じですね。
接ぎ木でも枯れますから。
やはり、大粒なので、台木の負担も大きいかも知れません。
投稿: ライター | 2015年11月21日 (土) 20時59分
ぴんさん
うちのサザンは軒並み花が咲いてますよ。
これで来季の実は大丈夫なんかい?って心配になります。
暖かすぎますね。
投稿: ライター | 2015年11月21日 (土) 21時01分