ハイブッシュは終了
3園ハイブッシュ、28日仕上げ剪定終わって、
勢いでつう訳にもいかず、今日、晦日にデスヨ
1園剪定&施肥終了。くたびれて、手も馬鹿になってそんなに剪定ばっか出来ないちゅうの!!
後はラビですけど、葉が落ちない、誠に剪定しにくい。
サザンなんか適当に切りましたよ。
シャープなんか花盛りで参っちゃうね。
しかし、摘蕾の時期ヘルニア騒ぎでほったらかしたのが禍で、
良い結果枝が少ない、立て直しに、また1~2年かかる、
で、特質すべきは、ビロキシーとかウェイマウス、カミール
屁でも無いような勢いで(皆こうだと助かりますが)、でも実が小さめ、甘いけど。
ウェイは、全然早生じゃない。地域特性つう奴?
カミールも特に美味しいというわけでもなく。
で、今年もいただきましたよ。
居残りさんいつもありがとうございます。
この頃、なんちゃってスコーン焼いて、ブルジャムでいただいてます。
オーブンめんどいのでフライパンでバターも使わず、かなりライト。
でも、塗るのが時々バターなことも(はちみつも)ダメじゃん、あ~、体に悪い事って蜜の味。
それでは皆さんあと3時間です。良いお年をお迎えを。
「第一試験園」カテゴリの記事
- 一園の剪定・施肥終了(2024.02.17)
- 摘花など(2023.04.22)
- 1園剪定終了(2021.03.01)
- ポチ(2020.08.02)
- ネット張り 幼果(2019.05.27)
明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願い致します!
剪定どころか、未だに掃除が終わってないですよ(涙)
今年こそは、時間が欲しい♪
投稿: みその | 2016年1月 2日 (土) 12時38分
みそのさん
おめでとうございます。m(__)m
こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。
家も庭は一度掃除したけど、まだ葉が付いてるので
掃除しきれませよ。
>今年こそは、時間が欲しい
金も欲しい。爆笑
投稿: ライター | 2016年1月 2日 (土) 22時03分