ラビット施肥・剪定
昨日は、暖かく、作業しやすかったです。
やっと、二園の方へ取り掛かりました。
まずは施肥。
それから剪定ですが、木も大きくなったので20本で切り上げました。
手が痛い。
しかし、生育がバラバラ、ブライトウェルがややというか、あまり良くないので
昨年、硫黄100g追加したのだけれど、ph下がってません。
埴土なんで、下がりにくいようです。しかし、1本だけ良く育ってるのは何故?
この枝からクローン作りましたが、いずれ植えかえるかも?
メンデトーやガーデンブルーは関係なしに暴れまくってますけど、
品種の差異はしょうがないか。
「第二園ラビット園」カテゴリの記事
- チップ蒔き(2021.02.06)
- 2園剪定終了(2021.01.18)
- 3匹目のラスカル(2020.09.13)
- ダイアジノン蒔きました(2020.08.30)
- 罪はないが(2020.07.27)
私は畑でのPH計測した事無いです
10年間、毎年少量ずつピートモス漉き込んでいたのを理由にですが。
まぁクロロシスも出ない事から、自然界からの微量要素肥料分と、施肥の肥料分で何とかうまくいっているのかな?って。
同じ畝に植えてあるのに好調維持しているのと、絶不調丸出しのと・・・何でこんなに違うんだ?と思えるのが有りますよ、やっぱり。
根の張り様でしょうかね。
投稿: ぴん | 2016年2月15日 (月) 06時33分
Ph計測してますよ、、、しかし、何も出来ないんですがね(笑)
マジでそろそろ時間が欲しいです(涙)
鉢は良いのですが、山の地植はやはりph下げの作業をやらなきゃな~(´д`|||)
やることだけは、山盛りです(涙)
投稿: みその | 2016年2月15日 (月) 21時57分
ぴんさん
5年間は絶好調でしたね。マルチしていれば、肥料分やミネラルは
補われると思いますが、
本体は不調なのに、やたらサッカーが通路に出たりして、
そこは土壌改良してないのに、おかしなことですよ。
投稿: ライター | 2016年2月15日 (月) 22時01分
みそのさん
体重おへそ回りも計測・・・・したくねえよ
どうせ俺はヘビメタだって。
そうそう、鉢は水道水、ph7当然用土も中性化、
なのに、なのに、あなたは・・・
大きくなれるのよね。
てことは、通気性の問題。水やらないおじさんは
用土を軽くすると枯れるんです。今年は、水遣りが
の負担増えます。
山は、自然水なら酸性じゃないですか?
投稿: ライター | 2016年2月15日 (月) 22時21分