追肥と水遣り
連休も、あと1日。
よく呑んだな~。
じゃあ無い、良く働いたな~。
くたびれて不調です。
おまけに、今日の雨予想は見事に
大スカ。これから気温上がるので
水遣りしてきましたが、これがまた
時間かかって、三園は水路も枯れてるし。
ついでに追肥もして。
不思議に、トロが一番早く幼果になってましたが
マル花やミツバチが少し、
晴れればミツバチもうるさいくらい出るんでしょうけど。
マル花少しづつ増えてる感じ。
30 2.3園除草
1 チップ運び
2 一園除草 ゴミ捨て チップ運び
3 完全休業
4 ネギ植 サトイモ植え 生姜植え
5 唐の芋 ネギ植
6 追肥、水やり
今年は実家の片づけに追われ(余計に散らかしてる感じ)
畑がはかどらない。
梅雨になればきっと草だらけ、恐怖。
« フロリダ ローズ | トップページ | 何か用か? »
「肥料」カテゴリの記事
- 施肥(2022.02.28)
- 施肥始めました(2021.01.26)
- 硫黄高い(2020.10.12)
- デルフィン(2020.05.21)
- 接ぎ木とジャガイモ植え(2020.03.09)
コメント
« フロリダ ローズ | トップページ | 何か用か? »
中々充実したGWをお過ごしの様で何よりです(^^♪
これから本当に草刈り・・草引きしんどい事っす。
ブルーベリーだけだからこっちは良いけれど、いろいろ世話するのが変われば管理も大変ですねぇ。
天候と相談しながらうまくやって下さい。
投稿: ぴん | 2017年5月 7日 (日) 07時11分
ぴん さん
いや~疲れました。結局出掛けられず
つまらないような。
疲れがたまる一方ですね。
歳には勝てません(泣
投稿: ライター | 2017年5月 7日 (日) 23時44分
GW長かったです。
1日だけ県外行って後は毎日ブルーベリー作業です。
暑かったり寒かったりで体調狂うけど、雨がちょこっとだから水遣り大変でした。
草抜きに小苗の剪定して肥料の追加と摘果作業です。
次々とする事でて来ますね〜
もう死ぬかと思ったけど翌朝は元気になります。
昨夜はリヴェさんから電話来ました。
投稿: はっぱ | 2017年5月11日 (木) 18時51分
はっぱ さん
ブルーベリー三昧な連休でしたね~。水やりはほんと大変
1インチのポンプではらちがあきません。
先日、久々、雨降りましたが
5mmくらいだとお湿りになりません。
土曜の雨に期待ですけど
これから、葉が茂るともっと、水欲しがるので
もう大変ですね。
今週は疲労のピーク。お互い気を付けながら行きましょう
リヴぇさんも忙しい時期に入ったのでしょうか?
投稿: ライター | 2017年5月11日 (木) 23時29分