接ぎ挿しの様子
« 開花 | トップページ | フロリダ ローズ »
「接木」カテゴリの記事
「挿し木」カテゴリの記事
「サミット」カテゴリの記事
- サミット枯れた(2023.05.10)
- 施肥(2023.02.23)
- おめでとうございます(2023.01.08)
- サミット(2022.07.27)
- 接ぎ挿し植え替え(2020.11.09)
コメント
« 開花 | トップページ | フロリダ ローズ »
« 開花 | トップページ | フロリダ ローズ »
« 開花 | トップページ | フロリダ ローズ »
« 開花 | トップページ | フロリダ ローズ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブラックチップ観られる時期に停止して、それからほぼ同じ部分より新梢が出ると確実に成功ですね、おめでとうございます!一気に生長する姿観られて羨ましい!(^^)!
投稿: ぴん | 2017年5月 4日 (木) 01時02分
ぴん さん
福田さん式に期待です。ただ失敗しても
挿し木として使える普通の接ぎ挿しの様には
逝きませんが。
何本かでもものになればという
亀亀方式です(爆笑
投稿: ライター | 2017年5月 4日 (木) 23時05分