« ネット張り 三園 | トップページ | 初収穫 »
昨年から、スパに気になることが
同じ親から接いだのに、
実の大きさがまばら、
う~ん、これは?
親木では気にならなかったが、
枝変わりしやすいツツジ科。
接いだ部分。枝の元、中、先端部とか。
実際、元は、芽が小さい。
先端は枝が柔らかい。
で、真ん中の芽の詰まった、充実したとこを
接ぐのが良いのだろうと思うけど。
もっと観察しろや。
で、写真じゃわからないだろうけど。
小スパ
大スパ受粉の問題か?クラスタ毎のばらつきが少なく
充実してる様に思いますが。
親が同じなのに、こちらでも見かけます これってスパータン?って思うような風貌、枝によってです。 Spartanとして販売される業者にもよると言われますねぇ。 いわゆる「亜種」ってやつ。我が家には井戸園芸産のスパータン買って、自作接ぎ木苗としたものと大関のグローの自作接ぎ木苗、これらが違うとしてもまぁそ~なんだ。と思えばいいのかですが。 大苗に成ればばらつきも無くなる?
投稿: ぴん | 2017年6月 8日 (木) 22時50分
ぴん さん ふと、よぎりましたが テムジンさんとピンさんのスパ。 違うけど違うと言い切れないスパ。 スパグロとビッグスパ どう違うか?自分は別の業者なので 分かりませんが、 まあ、大粒で美味しいスパなら おkでしょうね(爆
投稿: ライター | 2017年6月 9日 (金) 00時20分
確かにありますね~ うち多数のスパがありますが、接ぎ木購入品でも毎年小果のスパ。 また葉ばっかり太って果実少ないスパ。 不調では片づけられない不思議なスパが有りますよ。 いつも来年こそはと気を付けているのですが、今年も前と同じです。 まあこの分は自分作でないから、台とか違うかもですね。 今年は自作接ぎ木のチャンも極端な大小ありましたね。 これはやっぱりその時の腕の違いかな・・・
投稿: はっぱ | 2017年6月10日 (土) 12時03分
はっぱ さん
やっぱりあるんですね~。 そういえば、スパは成長良いと 葉が手のひらくらい大きくなるんでしたっけ。 シュートは出てるけど 葉が大きい品種は少ないなあ。 水足てないなあ。 うち、大きいと言っても、チャンに迫るスパが ここんとこ出てないし。
投稿: ライター | 2017年6月10日 (土) 22時02分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: スパが気になる:
親が同じなのに、こちらでも見かけます
これってスパータン?って思うような風貌、枝によってです。
Spartanとして販売される業者にもよると言われますねぇ。
いわゆる「亜種」ってやつ。我が家には井戸園芸産のスパータン買って、自作接ぎ木苗としたものと大関のグローの自作接ぎ木苗、これらが違うとしてもまぁそ~なんだ。と思えばいいのかですが。
大苗に成ればばらつきも無くなる?
投稿: ぴん | 2017年6月 8日 (木) 22時50分
ぴん さん
ふと、よぎりましたが
テムジンさんとピンさんのスパ。
違うけど違うと言い切れないスパ。
スパグロとビッグスパ
どう違うか?自分は別の業者なので
分かりませんが、
まあ、大粒で美味しいスパなら
おkでしょうね(爆
投稿: ライター | 2017年6月 9日 (金) 00時20分
確かにありますね~
うち多数のスパがありますが、接ぎ木購入品でも毎年小果のスパ。
また葉ばっかり太って果実少ないスパ。
不調では片づけられない不思議なスパが有りますよ。
いつも来年こそはと気を付けているのですが、今年も前と同じです。
まあこの分は自分作でないから、台とか違うかもですね。
今年は自作接ぎ木のチャンも極端な大小ありましたね。
これはやっぱりその時の腕の違いかな・・・
投稿: はっぱ | 2017年6月10日 (土) 12時03分
はっぱ さん
やっぱりあるんですね~。
そういえば、スパは成長良いと
葉が手のひらくらい大きくなるんでしたっけ。
シュートは出てるけど
葉が大きい品種は少ないなあ。
水足てないなあ。
うち、大きいと言っても、チャンに迫るスパが
ここんとこ出てないし。
投稿: ライター | 2017年6月10日 (土) 22時02分