人生初体験2つ
土曜日ネギの草むしりしていたら、
隣の蕗が気になったので、50本ばかり
刈って来た。
キャラぶきが美味い。
(蕗は嫌いだったが)
嫌いだから、料理の仕方は教わりも、見もしなかった。
ネットで見て、まあこんなもんかでやってみたが
黒くなる前に焦げだしたので、ただの煮物になった。
でも味は良い。
手間は結構かかるんで、暇な婆さん向けだなあ?
なるほど、こういうものは、婆さんたちが上手だ。
もう一つ、パクチーが美味そうだったので、摘んで
刻んで見た。
摘んでる時から、カメムシ臭い。どこかにいるのか?
居ないな~。
ひと挟み口に入れると、う、うますぎる。
カメムシの強烈な臭いが、口いっぱいにひろがった。
強烈なインパクト。
せっかくだから、家族にも食べさせた。
次男は、こんな不味いもん初めて食ったと言っていた。
かみは、バラエティー見てるので、こんなん、罰ゲームで
食べさせられるんだから、不味いに決まってるじゃない。
といって、食べなかった。
もう一個は、下仁田ネギの余り苗でネギ味噌を作り
厚揚げに挟んで、カリカリに焼いた。
酒肴にもおかずにもなる。
結局は、手間かけて、肴を作ってる俺。
ラテンドールつう洋勺、苗植えて3年、やっと咲いた。
純白、中心の花弁に赤いリップが入る見たいだが
最近のコメント