選果篩を作った
14mm、16mmが見つからない。
百均にファルカタの板と竹ひごがあったので
CADで寸法拾って作ってみた。
材料費500円、工作費10000円
あほかい
ひごの接合部が点になるので
瞬間接着材使ったけど強度が出ない。
例えば、16ミリ以下なら問題ないが
16.3とかは困るので、ひもで寄せて接着決めて
大体決まったところで、木工ボンドでしっかり固定。
会社のマシニングセンターでキリモミすれば良かったわ。
苦労したのに、こんなのがあるんですよ。
見ちゃーいねんだな~。
オッサン。
これで2000円位、買いでっせ。
ググって引っ掛かるのは、小一万するです。
自作が、使えなかったら、考えマッスル。
「その他」カテゴリの記事
- キウイ植えた(2021.03.21)
- 耳おかし(2021.03.02)
- 電動ハサミを買った(2020.10.14)
- 罪はないが(2020.07.27)
- 大関カタログ来たけれど(2020.07.10)
コメント