カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 大関の新品種とMBO社の品種 | トップページ | ネット張り »

2020年6月 8日 (月)

ネットが来た

 望月さんからネットが来た。当初、混み合っているので中旬と言っていたが、

丁度5日に来た。ボチボチ色付いて、カラスに枝を折られてたので、ホッというところです。

所が、請求書が1枚分しか入ってないし。それで良ければこっちはもっといいけど、

後でえらいことになるのも目に見えてるので、即電話。事務員帰っていない。

山梨どうなってるん?この間の葡萄屋さんも、見積もりと請求違うし。

何はともあれ早めの到着ありがとうです。

2006051

18×37m2枚です。1本20kgくらいあります。

2園とほぼ同サイズ。1枚ものにしようか考えたけど

40kg超えると持ち回しが悪いだろうし、分割にした。

2006052

少し摘み始めたけど、まだ味が載ってないので止めた。

今年は、暖冬のわりに遅れた。

5月がぐずぐずしていた。雨が多いのは良かったが。

昨年のように甘すぎる事は無い。が、うま味が感じられない。

オニール、デュークもレカもスパ、自根のエチョータまで一緒

中生まで、一部色付いている。どうなってるん???

エチョが一番うまい。

 

« 大関の新品種とMBO社の品種 | トップページ | ネット張り »

第三園」カテゴリの記事

コメント

うちもライタ-さん教えてくれた望月さんで天井ネット買ったよ。
製品はすごく良くて満足しています。
サイズ間違えたらしく長いですが、カットして別に使います。
 
今年は何もかも一緒に色づき収穫はこちらも同じです。
急にめちゃくちゃ忙しくなってまさに繁忙期、今日はチャンも収穫した。
明日から雨のようだけど、地植えはどうなるか少し心配です。
エチョ-タ美味しいね。それに完熟が軸元見ればハッキリわかる良い品種。

はっぱさん

一か所切れてもばらけることないし、具合の良いネットですよ。
長手は延び方向なので、やや長く感じるかもですね。

なんか変な年です。オニール美味しくない。スパ味薄い。
ユーリカいう程大きくない。こちらも一気に色付いてきたけど
味が載らない。これでいつも引っ張って完熟で摘み取りが忙しくなるパターンだけど。今年はまた変。エチョータが一番いいです。若木は枝がしなりすぎるけど。もう、チャンまで来てるのね~。早~!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大関の新品種とMBO社の品種 | トップページ | ネット張り »