ポチ
ポチといえば、昔は犬の名
今はアマゾン(に限らないが)
しかし、オッサン的にはこっちのポチが・・・
アワワ・・・画面じゃ判らないけど、多分おっさんならピンと来る。
いや、ピンピン。
https://youtu.be/cleCtBP0o5Y
https://youtu.be/TD8ZFN8EsHQ
本題はこっちよ。
2M越えしたり開帳した樹が出たもんで、いつもは冬剪定なんだけど
それじゃ、1年棒に振るんで、夏剪定というのをやってみた。
剪定というには、いささか乱暴。更新というか。
半信半疑だけど。ポチが出てきた。
これで、実も大きく成ればなお宜しいかと。
オニール
切りすぎかなあ?
チャン助も最近は500円玉越が無いので更新。
そして、カミール。樹勢が良い。
« 罪はないが | トップページ | ダイアジノン蒔きました »
「チャンドラー」カテゴリの記事
「オニール」カテゴリの記事
「第一試験園」カテゴリの記事
- 一園の剪定・施肥終了(2024.02.17)
- 摘花など(2023.04.22)
- 1園剪定終了(2021.03.01)
- ポチ(2020.08.02)
- ネット張り 幼果(2019.05.27)
ライターさんのところも剪定されたのですね。うちもハイブッシュ系は伸ばしっ放しだったから今年はこのくらいすっきりさせたいと思っています。かなり若返りそうですね。
投稿: Reveille | 2020年8月21日 (金) 00時42分
Reveilleさん
お知らせ機能がおかしいみたいで、気が付きませんでした失礼。
どの位切れば適切なのかまだ分かりませんけど、
はっぱさんに聞いてみるか?
投稿: ライター | 2020年8月30日 (日) 18時38分