カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2園剪定終了 | トップページ | チップ蒔き »

2021年1月26日 (火)

施肥始めました

久々に、まとまった雨が降って、ホッとしてますが

マルチの中は乾いてる、水が抜けているのかなあ。

今年は、IB化成にしました。しばらくコメリのダイナミクス使ってましたが

ベースが鶏糞みたいなんだよなあ。カインズにも、似たようなのがあるけど

やっぱり鶏糞ベース。酸性度が低いのでどうかな?ただ有用菌が添加してあるのが

良さそうだけど。新しいのを使うのは勇気がいりますね。

ダイナミクスは良かったと思うけど。

IBも3カ月持つとかいうけど、水遣り頻度とかで、1カ月持たないでしょうという人が

いました。私も鉢植えはそんなもんだと、

最もマルチ下の施肥だと、普通の化成肥料でも、3カ月形が残ってるので、

あんまり効き目は早くないかも。なので、肥効は長いかもです。

210125

ピンレモの枝が黄色いです。もうお目覚めでしょうか?

« 2園剪定終了 | トップページ | チップ蒔き »

肥料」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2園剪定終了 | トップページ | チップ蒔き »