« 収穫 | トップページ | スプリングハイ »
patなのに10年残念な品種だったサファイア。
今年はいいね。収穫はじまってから急に雨がちになり、味が載らず参ったタヌキ状態です。しかし、こいつとパルメット、スターか明瞭に甘くとりあえず繋がってる。
オニールやスパルタンも熟度が上がって来たし。
レガシーやシェラもボチボチ。味も良い。
と~っても残念な品種なのがレベル。
チャン位大木キンタロー。いや大きい実が付くのに味が薄い。
エメラルドもこの数年ダメラルドだし。毎年違います。なんかオニールとレガシーとサミットがありゃ繋がるなぁ。後は補足って事もないけど。当てにならない品種も多数(苦笑)。
サファイア素晴らしいですね~ 羨ましいです。 うちは樹だけはまあまあなのに、毎年果実は小さく残念種です。 スプリングハイも甘くて美味なのに、生りがイマイチだし、 エメラルドは美味しくならず、数年前に処分しちゃったのよ。 出荷も小規模に1日6~8パック程度で後は自分で食べてます。 食べ過ぎで目はギンギンお口の周り真っ青になったりで まさに今年は趣味栽培で肥料代稼げるかな?
投稿: はっぱ | 2022年6月24日 (金) 10時15分
はっぱさん コメントありがと。気付きませんでした。サファイア、最高に美味しいと地元の農家が言ってたけど、どこが?って感じでした。マジうま。粒もなりも悪くないし。今年限りじゃないことを。 エメラルド味が無いのよ。レベルも特大が大量になるのに残念すぎる。 新しい畑が成長する来年辺りから収穫増えますよ。
投稿: ライター | 2022年7月25日 (月) 13時21分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
サファイア素晴らしいですね~
羨ましいです。
うちは樹だけはまあまあなのに、毎年果実は小さく残念種です。
スプリングハイも甘くて美味なのに、生りがイマイチだし、
エメラルドは美味しくならず、数年前に処分しちゃったのよ。
出荷も小規模に1日6~8パック程度で後は自分で食べてます。
食べ過ぎで目はギンギンお口の周り真っ青になったりで
まさに今年は趣味栽培で肥料代稼げるかな?
投稿: はっぱ | 2022年6月24日 (金) 10時15分
はっぱさん
コメントありがと。気付きませんでした。サファイア、最高に美味しいと地元の農家が言ってたけど、どこが?って感じでした。マジうま。粒もなりも悪くないし。今年限りじゃないことを。
エメラルド味が無いのよ。レベルも特大が大量になるのに残念すぎる。
新しい畑が成長する来年辺りから収穫増えますよ。
投稿: ライター | 2022年7月25日 (月) 13時21分
はっぱさん
コメントありがと。気付きませんでした。サファイア、最高に美味しいと地元の農家が言ってたけど、どこが?って感じでした。マジうま。粒もなりも悪くないし。今年限りじゃないことを。
エメラルド味が無いのよ。レベルも特大が大量になるのに残念すぎる。
新しい畑が成長する来年辺りから収穫増えますよ。
投稿: ライター | 2022年7月25日 (月) 13時21分