一園の剪定・施肥終了
すっかりサボってしまいましたが、皆さん、ブルーベリーやってますか?
私は、老体に鞭打って、あ~、もっと~てなことは無いです。
やっとこさ、一圓完了です。
これ、井戸のオニール。やたらでかいんだけど。台木は何だろう?
朝日園は、エッセルでしょう。なぜ、私はこの台木を利用しなかったのでしょう?おバカ。
ブルーシャワーとかやたらサッカー出まくる感じ。
自根のサファイヤですが、この方も、美味しくないのに落果が激しくて、悩まされましたが
マジ馬品種です。これで、もう一回り大きければ。
あまりぱっとしないシュターでしゅが突然に大きくなった感じ。でも中てなのよん。
後は、ダメラルドがやっぱダメラルドかなあ。枝の出方が激しくて、剪定が
えらく大変でした。
「サファイヤ」カテゴリの記事
- 一園の剪定・施肥終了(2024.02.17)
- サファイア(2022.06.16)
- お久です(2022.05.28)
- サファイヤは豊産(2017.06.18)
- 開花(2013.03.27)
「第一試験園」カテゴリの記事
- ph(2025.03.26)
- 一園の剪定・施肥終了(2024.02.17)
- 摘花など(2023.04.22)
- 1園剪定終了(2021.03.01)
- ポチ(2020.08.02)
こんにちは
もう剪定されてるんですね。
私も もうそろそろ剪定かな?と思ってたら
今朝は久しぶりの雪で畑が一面真っ白に、、、、
もうちょっと休園です。
笑笑
投稿: fumi | 2024年2月27日 (火) 11時29分
fumiチャン
こっちは雪が無いからね~。一度しか降ってない。10cmそれでも大雪。そちらに比べたら笑えるね~。何だかカイガラムシが増えちゃって、石灰硫黄ぶちたいけど、風やら雨やらでなかなかです。
投稿: ライター | 2024年2月28日 (水) 00時36分