カテゴリー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

デュプリン

2021年7月30日 (金)

デュプリン、カートレット

デュプリンて大粒じゃなかったか?庭で栽培してる時

それほど大きくはないが味が良いので、また頂き物なので

いい手間かけて、7本接ぎ木したけど、小さいのよん。

甘いけど。こんなもんかねえ?

 

カートレットも小さい。でも味はものすごくいい。

ジャム用でしか売れないのは悔しいから、掌一杯摘んで

むしゃむしゃくいまっ喰った。ウ~ン幸せ~

 

昨年、寝ぼけ病で、葉が出ないのに実が着いたアーリーブルー

(青森りんごが寝ぼけ病になったとか)

今年は良い実がなった。なぜがベッキーやシャワー?だったか

は早いのに、オースチン台は遅い、自根は割と早かった

しかし、オニールが早すぎる。したがって、うちではウェイマウス、アーリーブルーは中生で

あんまり意味がなくなってしもた。

笑えない話だわ

 

 

2021年5月24日 (月)

今年の幼果

210522__20210523231002

ハノーバー。大きめです。早生なんで当然なんですけど。半直立ってあるけど

結構あばれる君。成長良いから台負けしてるかなあ?確認してないけど。

210522__20210523231001

自根レカ。植えて4年か、今年はスイッチ入っちゃったのよん

摘み取り大変だからいずれリストラしようと思ってたのに。

味はピカ一の時もあるのよん。

210522__20210523231003

恋人ベリー。実付き少ない。挿し木も接ぎ木も活着悪い。

な~に~。おめーがへぼなんじゃん。

大きなお寺だわ。

その他、シャープブルーに接いだのも成績悪いし。

丈夫だけど台木としての相性良くないかなあ。

そういえば、デュプリンが実付悪いと思っていたけど

花が寒さに弱いようですね。今年の遅霜で花が枯れてましたがな。

ここまで顕著じゃないので分からなかったけど。

大きくなったのにどうしよう?

2019年9月17日 (火)

幼果再び

デュプリンに沢山幼果が着いてます。

この分だと、クリスプにも

ということで確認すると

案の定。

190914_20190917220701

デュプリン

 190914_20190917220801

クリスプ

結構な量です。

10月ごろ熟すかな?

季節外れのブルーベリーも美味しです。

 

2014年6月27日 (金)

庭の・・・・

 ジェルなんかが、大きくなった気がするので、

測定。

ジュエル。20.2mm甘薄味。

140627

デキシーブルー 

皮硬い。大した事無いねー。カタログには、中~大とかあるけど。

ウソウソカワウソ・・・敢えてイイとこは、実付きかな。

140627b
カートレット。こいつ最低。おまけに実付きすこぶる悪し。

甘薄。種あり。ややミント系?(ビミョウですけど)の風味あり。

樹勢強いから、栄養成長かな?良く分りません。
140627_2

キャラ。甘さ良い。果肉硬い。
140627_3


ヂュプリン。甘薄

140627_4

こちら、3日に1回大雨。でも鉢植えは割と味は良いはずですけど。

やや薄目ですね。サザン系は食べやすいけど。メリハリが出ません。

キャラが相対的に一番良かったです。

なぜか、レカがもっと良い(爆笑

近頃の品種は、機械収穫や日持ちの点で硬い品種が多いようですが

相対的に、皮が硬くて、美味しくありません。

ラビットといい勝負しそうです。

昨日デュークつまみ食いして、痛切に思いました。

単に実が硬いなら良い。日持ち=皮厚い?的な。

ブルーべりーは数年後どうなるのでしょう?

ゴルフボールサイズが出現するでしょうか?

どうもこの頃は、大きさ二の次てな感じですけど。

ふと気づけば、第三世代が良いものが(自根で無理も多いが)多そうです。

シェラ、レガシー、ブルーチップ、スパルタン、家では文句無しです。

とか言いつつ

ブルレも悪くない、アーリーも良い。今年は極早生じゃなかったですが。

2014年4月22日 (火)

庭の花

庭の花が咲いたので、虫を見かけないけど

受粉はどうか様子を見て見ました。

0140422
カートレットはボチボチ花が終わるものも

しかし花期長いな。@花芽当たり5個の花

140422
ガプトン10個ノーザン並みです。

140422_2
キャラ8個

140422_3

デュプリン3~5個

140422_4
アーリー13個圧倒的に多いです。

140422_5
JEY5個

140422_6
不明品種仮称W7個

花の数と豊産性関係あるかと思いましたが、

1花芽あたり花数の多いものは、果実が密集して

摘みにくいとか、アーリーなどは詰まってます。

カートレット等は疎な感じです。

花数少なくても、サザンは花芽数が多いので

豊産性には関係ない。むしろ受粉率。

従いまして、花数を把握せず、一律花芽3.4個という剪定は

危険ですね。今まで気にしませんでしたが。

私は、サザンの受粉率が極めて悪い傾向なので、一切剪定しなかったのですが、畑は違い(ヤバい)ます。

ホントは、おそ霜、の事も考えて6倍くらい残してちょど良いのか。

新たな課題です。








2014年4月 6日 (日)

鉢増し

当地、桜満開ですが、低気圧の通過で

風が強くて天気悪し。

今日は、植えそこなったサザンをやっとこさ鉢増し

暴れん坊のカートレット、

140406


鉢底

140406_2

底に根が集中。

もうすぐ開花です。

ガプとデキシーブルーはまだ蕾

同じ中晩なのに花期は随分ちゃーうのね。

キャラは根張りも文句なし。

デキシーブルーはチョット生育遅れました。

個体差もあるし良い苗に当たればという所?

自作しても、全部が同じには育たないしね。

今年は味見しよう。ヒヨにはやらんぞ。

ガプはまた、皮硬いのかなあ?

因みに用土は、ピートに杉皮。3割位

超適当。9号=>25L果樹ポットです。

昨日畑に行ったら、アスパラちゃんが

2本ニョキッと出てたので、採って来て

長ネギとアミエビのかき揚げなんかと

天ぷらにした、1/4づつ分けて食べたけど

取り立て1時間以内。

甘さ、香り最高でした。

トウモロコシもそうだけど

この味自分で作らないと味わえません。

2011年9月12日 (月)

復活

 以前 何だか解らん欠乏症で、葉っぱが

赤くなってた、デュプリン。

新しい根が全く出ズ、植え替えた時のまんまでした。

そんで、一応用土を変えて(と言っても、どんな用土が

良いんだい?同じ用土で植えてしまいました)、

乾燥気味にしておいたら、

新しいシュートが出てました。

なでしこジャパンにあやかり、このシュートが

ゴール?になるように立派に育ちませう。

119

 

 昨日は、新しいバンドの、初練習。

かたくなに、ひたすらに、ハードロック路線を

ヘビメタに変更。いや、この歳になると、

メンバー探しも容易じゃ無いもんで。

しかも、体力的にリミット。何が何でも

今やらなきゃ(爆)

POPS系は、その後でも出来るし。

でも、本当は、前のバンドの後に、立ち上げた

バンドで逝きたかった。ギターが、ちょっと、欝気味で

リタイヤ。.3回スタリハしただけ。

セットリスト

1 マン オン ザ シルバー マウンテン

2 ヘリオン~エレクトリックアイズ

3 フール フォー ヨー ラヴィング

4 クレイジートレイン

しかし、こんな曲が普通に出来るつうのは

夢のような話。ホントに夢と化してしまったが。

ベースもギターも、自分より6コ下だし。

今はあまり積極的ではない様だけど、

このまま埋もれさせてしまうのは、何とも言いがたい

ちょっとした損失です。しかし、あのギターの穴埋めできる

奴は、おいそれと居ない。

自分も呑気ブッこいてる、時間無いので、新しいバンド

見つけたさ。まー、先はどうなるか解らないけど。

2011年6月16日 (木)

デュプリン

二年生のデュプリン。二本中一本が変~。

見てちょんまげ。

116151

鉄欠乏が近いかなあ?

全体は↓

11615

でも、何故これだけ?他も全部同じ

条件だと思うのですが。

そういや、昨年、リンナイさんの、はやばやが

こんな症状起こした。

品種的な、感応性か、個体差かちょっとわかりましぇ~ン。

2010年7月11日 (日)

庭のサザン収穫

 今頃収穫って、弱ったもんです。

前回の味実から、3週間。期待の一番果は

ヒヨの餌。

でも、せっかく味見に生らせたので

収穫して見ました。

スター

10711

噂通りガクが潰れるんですね。

1番果は、もっと大きかったと思います。

味は、間違いないですね。

エメラルド

10711_3

でかいわ~酸味も抜けて、美味しくはなったけど

飛び抜けたものではないですね。

まあ、3年生くらいで、無理もないですが

食味は、割とねっとり。この大きさでも、皮が気になりました。

オザーク

10711_4

これもいいみたいです。酸味も程良いし

いわゆるジューシーです。

 皆、それぞれかなりのレベルです。

 他に、ミスティー。これは甘いです。

ちょっと癖があるけど。

 デュプリンはマジ美味しいと思いました。

調子悪い木で、粒は小さいけど。

 マグノリアも結構な粒になり、

”これいいわ~

って感じ。

 ビロキシーは味は良いけど

種と皮が、まるでラビット並でした

サザンは全体に、食べやすいものが

多いですね。

そしてそして、

カミ~ル

10711_5

大きさはまずまずですが、いびつなのが

気にかかります。

レベルもこれ位になりましたが、ヒヨに

持ってかれました。

お味は、まだまだという感じですね。

まあ、美味しい事は美味しいけど

まだ、味は出て無いですね。

パルメットなどは小粒ばかりなので

食感まではわかりません。

 今日印象に残ったのは

オザーク。マグノリア。デュプリン

ですね。

まあ、味はこのみですが、水分

を感じる。さらりとした食感が

いいですね。

ネットリ系って、ブルーチップのように

日増しのリンゴのようになっちゃうのが

どうも苦手です。

2009年11月 9日 (月)

植え替え(大関)

土日、今期到着の大関苗、

やっと植え替えました。

左ミレニア。右サファイヤ。

いつもながら、大関さん、根張り良いです。

9118

根洗いしてたら、暗くなりました

これから植える。これだから、いい仕事出来ません。

(全部、七号菊鉢です)

91181

そして日曜。御蔵蟹とオンズロー。

根洗いめんどくさくなったので、半分根洗いして

植えました。何でこんなに根張りいいの?

9118_2

そして、ブルジェとハンナ。

ブルジェの白く長い根、すごいと思ったら、

雑草の根だった。こりゃどう見ても、育ちの悪い

三年生のようです、シュート一本切った痕が

あります。根もガチガチでした。

 どうも、一度枯らせた品種って、

何かめぐり合わせが悪いというか、二度目も

こんなもんでしょうか?ジンクスです。

91110

911101

その他、8号デュプリン 。やけに用土が

沈んでいるので変だと思い、鉢から抜くと

底の1/3位、用土がバッサと落ちました

回りも黒ボク土の様。ありゃー、ぶッといミミズが

チップも、籾殻も餌にしたようです。

だから用土が沈んだのか。

黒いの、かき落としてると小さいのが五匹ほど

卵まで産み付けてる。参ったなあ。

四階のベランダまで、這い上がってきた

ど根性ミミズ。

蟻の入った鉢もあるし、コガネ、蟻、ミミズ、ナメクジ

困ったもんです。

 

そして、昨年の休眠挿しを台木にした接木。

挿し穂に、直接ぎしたものですが。

当然小さいけど、ウェル台は根も良く回ってるようで

期待持てそうです。デライト台は、ちょっと?

各一本なので、比較にはならないけど、

temujinさんが、ウェル台は悪いとは言ってなかった

はずですが。来年大きくなってくれるといいなあ。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

BB,アパッチ(終了) BB,ウォシュタ(終了) BB,オセージ BB,シャーロンズ デライト BB,ナッチェス BB,プライムアークトラベラー BB;プライムアーク フリーダム RB,グレンアンプル(終了) RB,グレンプロセン(終了) RB,ナンタハラ(終了) RB,ワインダーイエロー(終了) RB、グ゙レンモイ(終了) RBインディアンサマー(終了) その他 バークレー 収穫 挿し木 接木 果樹 植付け 用土 病害虫 第一試験園 第三園 第二園ラビット園 第四園 群馬三兄弟 肥料 郷土史 TH602 アーリーブルー アイバンホー(終了) アレン ウィトー(終了) ウィンザー エチョータ オーロラ オクラッカニー(終了) オニール オノ オンズロー カートレット カミール カロライン ガーデンブルー(終了) ガプトン キャラチョイス キウイフルーツ クレイワー ケープフェア(終了) コビル コリンズ(終了) サファイヤ サミット サンプソン シェラ シャープブルー ジャージー(終了) ジュエル スイートハート スパルタン スプリングハイ セイボリー(終了) タイタン ダロウ チャンドラー ティフブルー デューク デュプリン デキシーブルー デニース デライト トワイライト ドレイパー ニューハノーバ― ヌイ(終了) ネルソン(終了) ノースブルー(終了) ノースランド(終了) ハーバート(終了) ハンナチョイス バークレー バーノン(終了) バルドウィン パトリオット(終了) パルメット ビロキシ フクベリー(終了) フロリダローズ ブラックベリー ブラッデン(終了) ブライトウェル ブライトブルー ブリジッタ ブルークリスプ ブルークロップ ブルージェイ(終了) ブルージェム(終了) ブルーチップ ブルーヘブン ブルーレイ プル プレミア ペンバートン(終了) ホームベル ボニータ(終了) マグノリア(再) マル ミスティー(終了) ミノウブルー ミレニア メンデトー ラズベリー(終了) ラヒ(終了) リヴェイル(終了) リバティ ルバーブ(終了) レイトブルー(終了) レカ レガシー レベル