収穫~!!
昨日は、重い腰をやっと上げて、
つうか、老骨にムチ打って、
一園の正男君&ネット張りしてきました
まあここも試験栽培園なので、雑多な品種群が
エロエロ植わってまして。
私、ジャージなんか一本しか植えてないのに
いつの間にか三本になってるのよ
(あの業者がムム)
ランコとかノースランドとか、小粒品種が多くて
摘むのが大変なんです
歳だし(爆笑
それでも、ノースランドは、走りで摘むし
ランコは、味的に好感度だし。
昨年は、三番果&チャンドラは摘なかったなあ。
何だか、デキシー、ブリジッタとかも
今一、実付きが良くない。ノーザンなのに。
ブリジッタは、自根でガンガンなので、手間要らずなんですけど。
上手くはいきません。
なぜか、成績優秀なのは、ウェイマウスです(大爆笑)
そんで、本題ですが。
行き成り、スパルタンが色付いてました。
オニールもぼちぼち。
見事に割れてます。ノーザンは割れないのですが
やっぱり、サザンですかね?
オニールはもう少しかな、今年は今一。
皮が気になります。
昨年より、10日遅れ位ですね。
何か、早生も中生も滅茶苦茶?ブルーチップも
ぼちぼちです。
チップは見事な粒で美味いです。
ヌイも見事な果実。酸味はあまり気になりません。
生食でも十分なお味ですって。
ただ、スパルタンと一緒だと
ちょっときついな。チップは引けを取ってませんね。
その後、三園の方へ。
こっちは、デュークが来てます。
まだカラスに見つかってない様で、
何だか、この時期だけは、畑行くのも
楽しいですね。
最近のコメント