金曜日、俺様は仕事を半日でさぼって
畑へ行ったで。
オニールがいい塩梅に熟していて、1.5kgほど収穫
レベルが、でかい事この上なし、これで味が
もう少し濃ければ・・・
しかし、酸味が無いのが救いかなぁ。
サファイヤが、ほぼ完熟でしたが、
味見したところ、昨年のように味が無い
という事はなかったが、全品種中トップ5に入るような味では
無かったね~。
木は小さいけど、5年以上は立っている。
しかし、ミスティやエメに比べたら
実付は良い様だ。落下もいい様だが。
中粒ですな。この中粒つうのが、レガシーのようね中なら、良いけど、
カートレットやビロのようだと、ちと困る。
レベルにしろ、今年まあ味よくなってるのは、晴れのせいだろうなあ?
それはいいけど、雨が欲しい。
土日、今期到着の大関苗、
やっと植え替えました。
左ミレニア。右サファイヤ。
いつもながら、大関さん、根張り良いです。
根洗いしてたら、暗くなりました
これから植える。これだから、いい仕事出来ません。
(全部、七号菊鉢です)
そして日曜。御蔵蟹とオンズロー。
根洗いめんどくさくなったので、半分根洗いして
植えました。何でこんなに根張りいいの?
そして、ブルジェとハンナ。
ブルジェの白く長い根、すごいと思ったら、
雑草の根だった。こりゃどう見ても、育ちの悪い
三年生のようです、シュート一本切った痕が
あります。根もガチガチでした。
どうも、一度枯らせた品種って、
何かめぐり合わせが悪いというか、二度目も
こんなもんでしょうか?ジンクスです。
その他、8号デュプリン 。やけに用土が
沈んでいるので変だと思い、鉢から抜くと
底の1/3位、用土がバッサと落ちました
回りも黒ボク土の様。ありゃー、ぶッといミミズが
チップも、籾殻も餌にしたようです。
だから用土が沈んだのか。
黒いの、かき落としてると小さいのが五匹ほど
卵まで産み付けてる。参ったなあ。
四階のベランダまで、這い上がってきた
ど根性ミミズ。
蟻の入った鉢もあるし、コガネ、蟻、ミミズ、ナメクジ
困ったもんです。
そして、昨年の休眠挿しを台木にした接木。
挿し穂に、直接ぎしたものですが。
当然小さいけど、ウェル台は根も良く回ってるようで
期待持てそうです。デライト台は、ちょっと?
各一本なので、比較にはならないけど、
temujinさんが、ウェル台は悪いとは言ってなかった
はずですが。来年大きくなってくれるといいなあ。
BB,アパッチ(終了) BB,ウォシュタ(終了) BB,オセージ BB,シャーロンズ デライト BB,ナッチェス BB,プライムアークトラベラー BB;プライムアーク フリーダム RB,グレンアンプル RB,グレンプロセン RB,ナンタハラ RB,ワインダーイエロー RB、グ゙レンモイ RBインディアンサマー その他 バークレー 収穫 山 挿し木 接木 果樹 植付け 用土 畑 病害虫 第一試験園 第三園 第二園ラビット園 第四園 群馬三兄弟 肥料 郷土史 TH602 アーリーブルー アイバンホー(終了) アレン ウィトー(終了) ウィンザー エチョータ オーロラ オクラッカニー(終了) オニール オノ オンズロー カートレット カミール カロライン ガーデンブルー(終了) ガプトン キャラチョイス キウイフルーツ クレイワー ケープフェア(終了) コビル コリンズ(終了) サファイヤ サミット サンプソン シェラ シャープブルー ジャージー(終了) ジュエル スイートハート スパルタン スプリングハイ セイボリー(終了) タイタン ダロウ チャンドラー ティフブルー デューク デュプリン デキシーブルー デニース デライト トワイライト ドレイパー ニューハノーバ― ヌイ(終了) ネルソン(終了) ノースブルー(終了) ノースランド(終了) ハーバート(終了) ハンナチョイス バークレー バーノン(終了) バルドウィン パトリオット(終了) パルメット ビロキシ フクベリー(終了) フロリダローズ ブラックベリー ブラッデン(終了) ブライトウェル ブライトブルー ブリジッタ ブルークリスプ ブルークロップ ブルージェイ(終了) ブルージェム(終了) ブルーチップ ブルーヘブン ブルーレイ プル プレミア ペンバートン(終了) ホームベル ボニータ(終了) マグノリア(再) マル ミスティー(終了) ミノウブルー ミレニア メンデトー ラズベリー ラヒ(終了) リヴェイル(終了) リバティ ルバーブ(終了) レイトブルー(終了) レカ レガシー レベル
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント