ph
一園を隣の人が買い取りたいというので売ることにした。
一〇〇坪程だけど、ここは私のブルーベリー栽培の始まり。
最初に植えたものも数本残っているけど、
接ぎ木オニールとか二〇本移動した。
さすがに根鉢までだと、40kg位はあるだろう。
持ちあがらないので引きずり、軽トラに積むときは
ひざを折って両手で持って足を延ばして持ち上げる。
シャープブルーとかチャンとかは置いてきた。
三園の端に2.5M程の空きに千鳥植えしたのだけれど
土壌改良しなければ・・・一〇年以上何もしてないとph5.5
雨のphは4.7位。ということは、最近の雨は酸性水をかけたようにブルーベリーは大喜びじゃないかい?
硫黄粉二〇〇gともみ殻二〇Lで値付けました。
ついでに、他を計ってみるとヤッパ5.5一旦大きくなると割と大丈夫なようですが
ラビットの上限が5.5とか(最近は)
やっぱり通気性ですね。ってうちの畑が良いか悪いか定かでありませんが。
最近のコメント